ヘアセットに欠かせないアイテム、ヘアアイロン。ここ最近は電源があるタイプに加えて、持ち運びできる軽量なポータブルタイプも増え、さらに高機能化が進んでいます。
コンパクトで軽い商品が増えたため、旅行や遠征先に持って行くのはもちろん、好きなアイドル・グループのイベント前に髪型を整える、普段から持ち歩いて気になった時に使う、といったスタイルも増えているようです。
今回は、何かとこだわってヘアアイロンを選んでいるアイドルや演劇のファンがたどり着いたヘアアイロン4商品と、使い勝手の良いヘアアイロンポーチを紹介します!
- リファ フィンガーアイロン
- サロニア ストレートヘアアイロン(耐熱ポーチ付き)
- コイズミ コードレスストレートアイロン
- クレイツ カールプロ/グレイスカール
- (番外編)熱いまま収納できるヘアアイロンポーチ
リファ フィンガーアイロン
リファ フィンガーアイロンは、持ち運びに便利な軽量設計で、旅行や外出先での使用に最適なヘアアイロンです。とにかく人気の商品で、SNSでもたびたび話題になっていますね。
充電式でコードレスのため、電源がない場所でも使え、セラミック加工により髪を傷めにくいのが特徴。湿気の多い環境でもしっかりとスタイルをキープでき、忙しい時でも手軽に使用できるため、特に外出先でのお直しに重宝します。
サロニア ストレートヘアアイロン(耐熱ポーチ付き)
サロニアのミニコテは、持ち運びに便利な軽量タイプのヘアアイロンで、旅行や遠征先でも使いやすい製品です(コードレスタイプではありません)。
15mmはとにかくコンパクトで、特に前髪のスタイリングに適しています。家を出る時は大丈夫だったのにいつの間にか前髪が……という悲劇、よくありますもんね……。さらに、耐熱ポーチが付属しているため、使用後すぐに収納できるのも旅にぴったり。
15mmのほか、20mm/24mm/35mmがあります。
コイズミ コードレスストレートアイロン
コイズミの「コードレスストレートアイロン」は、持ち運びに便利なUSB充電式で、外出先でも使える手のひらサイズのアイロンです。充電式のためコンセント不要で、軽いお直しに最適。満充電約4時間で約25分使用可能です。それでいて2段階の温度調節ができるところもニクイですね。
充電式ですが、充電池は取り外し可能で飛行機内持ち込みもOK。海外遠征がたびたびある方にオススメです。
記事で紹介している「KHS-8620」という機種は生産終了して入手が難しいですが、後継機種の「KHS-8640」がメーカー公式の楽天市場店で販売されています。
クレイツ カールプロ/グレイスカール
クレイツのコテは、価格と性能のバランスが良い商品で、26mm/32mm/38mm/45mmなどサイズ展開が豊富なのが特徴。特に「カールプロ SR」は、熱伝導が良く、滑らかに巻けるため初心者にも使いやすいのが魅力です。
海外対応の「グレイスカール」というラインもあり、フリーボルト対応で海外旅行や遠征にも便利です。価格帯は5,000~10,000円ほどで、コストパフォーマンスに優れています。
海外対応モデルの「グレイスカール」はこちら。
(番外編)熱いまま収納できるヘアアイロンポーチ
ヘアアイロンの地味な困り事……何といっても「使い終わった熱々のアイロンをどうするか」問題ではないでしょうか。
「熱いまま収納できるヘアアイロンポーチ」はその名の通り、180℃までの耐熱生地を使用し、ヘアアイロン使用直後でもそのまま収納できる便利なポーチなのです。吊り下げて収納できる機能も備えており、自宅や旅行先でスペースを取らないのもありがたいポイント。柄やカラーバリエーションも豊富で、好みに合わせて選ぶことができます。
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る