魚焼きグリルの掃除や翌朝まで残る独特のニオイで焼き魚から遠ざかっていませんか?そんな悩みを一気に解決するのが、電子レンジ調理で直火のような焼き色とふっくら香ばしい仕上がりを実現する『レンジメート』。鯖は4分でこんがり焼けるほか、チキンや揚げ物の温め直しなど1台8役で大活躍です。
みなさん、家で魚焼きますか?
わたしは割と焼く方だと思ってるんですが、それでも週1、2回程度。
夕飯に魚を焼くと、翌朝まで魚の匂いが残っているのが気になったり、魚焼きグリルの掃除が面倒だったりで本当は毎日食べたいけど、なかなかそうもいかず。
そんなわたしが自分でも購入を検討しているのが、父と母にプレゼントした「レンジメート プロ」!
先日実家に行った時にこれで焼いた魚を食べて大感動したので、シェアさせていただきます!
レンジメートとは「電子レンジ調理で直火のような焼き色がつけられる」という魔法のような調理器具!
公式サイトによると、鯖なら4分で香ばしい焼き目がついた「焼き鯖」が作れるとのこと。
魚焼きグリルにもタイマーが付いてますが、どうしても直火なので焼いてる間は目が離せない。
でもこれなら電子レンジに入れるだけなので、調理中はほったらかしでOKなんです。
こんな感じで鯖を置き、蓋をして電子レンジへ入れます。
3分後に一旦取り出してひっくり返し、さらに1分加熱。
完成!!!
皮はパリッとしていて、身はふっくらジューシーな鯖の塩焼きの完成です。
グリルだと約10分かかるので、半分の時間でできてるのはまさに奇跡。
匂いもグリルで焼くよりも気にならず、これは画期的すぎる。
魚以外にもチキンを焼いたり、揚げ物を温め直したりできます。
公式サイトによると「焼く、炒める、炊く、蒸す、茹でる、煮る、アレンジ調理、揚げ物再加熱」の1台8役をこなすと書かれており、これは食卓で大活躍間違いなしです。
プレゼントにもきっとよろこばれますよ〜!
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る