夏の時期に一つは持っておきたい「冷感グッズ」を紹介。SNSでも人気のミストやひんやり感が気持ちいい制汗シート、スカルプケアなどをまとめています。
暑い時期に活用していきたいのが「ひんやり」感を得られるアイテムたち。汗・ニオイ対策メインに使えるものだけでなく、使用感のよさから手放せないものも多数ありますよね。
今回はSNSでも人気の「冷感グッズ」を中心に、ジャンル別にピックアップして紹介します。
- 「ひんやり」タイプのメイクキープミストで顔の滝汗をシャットアウト
- 下地やパウダーでも「ひんやりコスメ」を取り入れて
- ボディシート・ボディミストで圧倒的「寒さ」を手に入れる
- 寝苦しい日も快適に過ごすための「冷感寝具」
「ひんやり」タイプのメイクキープミストで顔の滝汗をシャットアウト
チャコット フィニッシングキープミスト クール
もはや説明不要の大バズ商品、チャコットのメイクキープミスト(フィックスミスト)。この時期の数量限定アイテムです。
メイク後に吹きかけて水・汗・皮脂によるメイク崩れを防ぐフィックスミストとしての優秀さはもちろん、 噴霧した瞬間に爽快感を与えるメントールと、水分と反応してひんやり感じる成分MPD(メントキシプロパンジオール)配合で、爽快感が得られるのが人気ポイント!
エアコンなどで乾燥しがちな肌にもうるおいを与え、乾燥によるメイクくずれも防いでくれます。メイク前に使用しても◎
同シリーズではひんやり清涼感のあるパウダー「フィニッシングUVパウダー クール」、化粧下地の「ラスティングベース クール」がありますよ。ラスティングベース クールは公式サイトでは現在入荷待ちとなっているようです…!
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX + COOL
フィックスミストとして定番のアイテムの一つ「メイク キープ ミスト EX +」からも、夏の時期にぴったりのクールタイプが登場しています。
通勤通学やお出かけのときはもちろん、特に推し活をしている人だとライブ・コンサートなどで推しに最高の状態で推しに会うべく、フィックスミストが手放せない人も多いのでは。メイクの仕上げにシュッと吹きかけるだけで、蒸し暑い環境でもメイク崩れしにくくなるフィックスミストは、特に夏の時期には欠かせないアイテムです。
▼メイクキープミスト愛用者の記事も公開しています
TIRTIR MASK FIT MAKE UP COOL FIXER
「マスクフィットメイクアップフィクサー」が人気のTIRTIRでは、クールタイプのフィクサーが2024年より発売されています。
TIRTIRではキープミスト以外にも「マスクフィットUVクールパウダー」やクッションファンデの「クールサンクッション」などのひんやりコスメも充実しているので、セット使いをしてみるのも◎。
下地やパウダーでも「ひんやりコスメ」を取り入れて
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール
マキアージュの「くずれ防止下地」として人気を集める「スキンセンサーベース NEO」のクールタイプが2024年に続き、2025年も登場! 3種の清涼成分を配合し、心地よいひんやり感が持続&夏らしい爽やかな香りで、夏場のメイクも快適に過ごせそう。
色ムラカバーに最適な「ヌーディーベージュ」、くすみカバーには「ラベンダー」、赤みカバーには「ミント」と、なりたい仕上がりで3色から選べます。
限定アイテムなので、購入はお早めに!
KATE(ケイト) フェイスパウダーZ(オイルブロック)クール
テカリ・べたつきを長時間ブロックしサラサラ感が持続するケイトのフェイスパウダーから、ひんやり冷感タイプが限定発売!
汗ばみやすい首やデコルテにも使えます。メントール、メントキシプロパンジオール、キシリトールという3種の冷感成分が配合されていて、ひんやりクールなつけ心地になっているそう。リフレッシュミントの香りも、清涼感を高めてくれそうです。
こちらも限定アイテムなので、店舗やネットで見つけたら即ゲットがおすすめです。
ボディシート・ボディミストで圧倒的「寒さ」を手に入れる
Bioré ビオレ 冷ハンディミスト
外出先などで「暑い!」と感じたときにシュッと吹きかけるだけでひんやりクールダウンできるミストは一つ持っておくと何かと便利。多数販売されていますが、たっぷり使える&圧倒的ひんやり感で人気なのがビオレの冷ハンディミスト。
同じくビオレの「汗ケアローション」や冷シリーズの「冷シート」とセット使いしている人も多いのでは。
冷却スプレーのハンディミストは、逆さでも使えてノンパウダーで白残りしないのもうれしいポイント。アウトドアなどにもぴったりです!
▼関連記事
GATSBY(ギャツビー) アイスデオドラント ボディペーパー
ギャツビークールタイプの制汗シートはSNSでも「寒い」というコメントをする人多数。汗をかいたときにさっぱりするだけでなく、ひんやり感が持続するのもうれしいですよね。
ボタニカル繊維100%のメッシュ柄シートで肌当たりがよいのもうれしい。
通称「桃」で人気なフリーズピーチほか、アイスシトラス、せっけんなど香りのラインナップも豊富なので、好みに合わせて選びましょう。
無印良品 ひんやりボディミスト
お手頃価格で圧倒的寒さが手に入る、無印の「ひんやりボディミスト」もSNSを中心にバズり倒しています。
特に暑い時期には「ひんやりボディミスト エクストラクール」がおすすめ。清涼成分としてメントールが配合されていて、身体にスプレーしなじませるだけでひんやり感が続きます。シトラスの香りも爽やか。
▼愛用者の紹介記事も公開しています
寝苦しい日も快適に過ごすための「冷感寝具」
ニトリ Nクール シリーズ
蒸し暑くて寝苦しいときの救世主となってくれるのがニトリの「Nクール」シリーズ。
Nクールは「冷」「強冷」「極冷」の3種類があり、寝具を中心にラグやルームウェアなども展開されている人気シリーズ。
「両面使える敷きパッド」はリバーシブルタイプで、色の濃い面が接触冷感、薄い色の面が冷たさを感じさせないワッフル生地。この両面を使い分けることで、寝苦しい夏だけでなく、春〜秋まで使えるアイテムとなっています。
タオルケットもNクールにすれば、寝苦しい夜も快適に過ごせそう。愛用者からは、「涼しい」を超えてもはや「寒い」という声も。まだ使ったことないよ、という方、ぜひ試してみて!
▼Nクールシリーズ愛用者の紹介記事はこちら
モダンデコの冷感寝具
インテリア・家具・家電などを幅広く扱う「モダンデコ」からも、冷感寝具が販売されています!
リバーシブルで使える冷感ブランケット(強冷感ひんやりケット)は、冷感生地とタオル生地になっているので、気温やシーンに合わせて使い分けが可能。速乾加工で汗をかいてもすぐに乾いてベタつかず、快適な触り心地が続くのもうれしい。
「レギュラー」タイプと冷感値がUPする「プレミアム」の2タイプがあり、またカラバリも「スノーホワイト」「グレージュ」「マーガリンイエロー」「ラテベージュ」など、インテリアになじみやすいラインナップとなっています(敷きパッドも同様のタイプとカラバリなので、セット使いが◎)。
敷きパッドもリバーシブルで使えるほか、ひんやり感を生み出す独自の3層構造になっています。波線のキルティング加工により体の接地面を少なくし、体の熱を発散しやすくなるようにしているのもポイントです。
***
特にここ数年はさまざまな「冷感グッズ(ひんやりグッズ)」が数多く販売されていますよね。冷感コスメや寝具以外にも、速乾加工&ひんやり感のあるインナーなどを取り入れたり、ハンディファンやネッククーラー、日傘なども活用して、今年の夏もどうにか乗り越えていきましょう……!
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る