リベルタ「クーリスト スカルプクーラー」をソレドコ編集部の川中が紹介。暑すぎるドライヤーの時間を快適にする「クールスカルプトニック」を使うことで、夏のしんどいドライヤー時間はどう変化した?
こんにちは、ソレドコ編集部の川中です。
先日、夏の暑さ・汗対策としてリベルタの「クーリスト アセダレーヌ」を試してみたところ、想像以上に快適でそれ以来毎日のように使っています。(塗るスティッククーラーです)
▼アセダレーヌの記事はこちら
今まで、いわゆる「冷感・ひんやりグッズ」にはやや懐疑的だったのですが、実際使ってみるともう手放せなくなりますね……。
というわけで、今度は同シリーズの「クーリスト スカルプクーラー」を試してみました。
こちらは頭皮に直塗りするアイテムで、夏の「ドライヤーしんどすぎる問題」を助けてくれるアイテムなのだそう。
頭皮に直塗りで、スースー感がすごい
クーリスト スカルプクーラーはノズルがセットされていて、頭皮に直塗りして使います。
髪を洗ったあとの頭皮に直接塗布して全体にいきわたるように優しく頭皮をマッサージした後、ドライヤーで乾かすのですが……いや、本当に「ひんやり」感? 「スースー」感? がとにかくすごい!
メントールの清涼感によるものですが、温風を当てていても本当に頭皮に塗り込んだ部分だけ「冷た!! 凍る!!」となります。

夏の時期、お風呂上がりでさっぱりしたはずなのに、髪を乾かす頃にはまた汗だく……なんてことも珍しくないのですが、スカルプクーラーを仕込んだ状態でドライヤーをすると、ひんやり感のおかげなのか、頭の汗がだいぶ減る感じがあります。
温風を当てているのに、頭皮は「冷たい」のが、個人的に不思議な感覚です。
ドライヤータイムほか、お出かけ前にも
「ひんやり」するだけでなく、植物エキス配合で頭髪にうるおいを補給しながらヘアドライができるのもうれしい。
爽快な塗り心地なので、ドライヤー前だけでなく、お出かけ前にサッとひと塗りして使うのも個人的におすすめ。風を当てたときほどのスースー感はないのですが、さっぱりします。
少し気になる点としては、どちらかというと肌弱めな筆者でも大丈夫でしたが、この清涼感はメントールによるもののようなので、刺激に弱い方は注意が必要かも。
また、ときどきノズルから勢いよく液が飛び出してくるので、頭皮に塗ったつもりが垂れて顔面につたわってくることが何回かあり、メントールの刺激で目がシパシパしてしまいました……。塗るときはやや頭を後ろに傾けた状態で使うと安心かもしれません。
ただ、ドライヤーをしているときの「暑すぎ」問題に悩む方にはぜひおすすめしたい!
「フローラルミントの香り」ほか「シトラスミントの香り」もあるので、好みの香りでぜひ選んでみてください。
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る