2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
いつからコーヒーを飲むようになったのか、よく覚えていない。―― ハンドドリップを始め、カフェケトル、コーヒーミルと道具を揃え、生豆を買って、キッチンで焙煎する。ゆっくりとしたコーヒーとの関係について、ブログ「マトリョーシカ的日常」の局長(id:k…
どこのご家庭にもある、安価で手軽な食材8種を用意。今夜のカレーを本格的な味にするのはどの隠し味?
マンガ家のくらふとさんが、楽天市場のお取り寄せで日本にいながら“全国一周”を楽しむ連載。第3回は「東北」編です。盛岡冷麺、牛タン、見目麗しいスイーツ……!
日本酒といえば、それに合う「おつまみ」が大事。おいしいおつまみがあってこその日本酒です。だから、自宅で飲むときもおつまみにはこだわりたい。でも、仕事から帰ってきた後は手軽に作りたい……。というわけで、自宅でチョイ飲みするときに作る「時間も手…
ニットセーターにダウンジャケット、マフラー、手袋、ブーツなど、寒い冬の日に活躍した冬物の衣類たち。来シーズンも愛用できるよう、衣替えの前に自宅でできる「冬物衣料の洗濯・手入れ」でケアしましょう。
スマホで手軽に写真を撮るのもいいけれど、ステップアップして「カメラ」で写真を撮ってみたい。本格的にカメラを買うにあたって、カメラにはどんな種類があって、どんな風に選べばいいか。写真を撮るコツもご紹介します。
靴の手入れに関する紹介コラム。仕事で履く革靴、ランニングやウォーキングで履くスポーツシューズなど、靴の種類によってケアの仕方はさまざま。正しい手入れ方法を知って、きれいな足元をキープしましょう。
同じインドカレーでも「北」と「南」で使うスパイスも、具材も、調理方法も異なるって知ってましたか?カレーに詳しいカレーパフォーマー加藤さんによる寄稿記事です。
「それどこ」に押切蓮介さんのマンガが登場!押切蓮介さんがアクションカメラを購入し、清野とおるさん、佐々木崇さんと日野市を徘徊しました。