それどこ

買ってよかったもの

蒸し料理もいける無印良品の「平ザル」があまりに便利!編集部の買ってよかったもの(1月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第3週目の分をお届けします。

ヘアミルク界コスパ最強アイテム「ORBISのヘアミルク」で2025年はサラサラ&ツヤツヤ髪を手に入れよう!

数多くのアウトバストリートメントが発売されていますが、ベタつきがあったり、つけ心地が重かったりと、なかなか自分に合った商品が見つからない人も多いはずです。「ORBIS(オルビス)エッセンスインヘアミルク」は、しっとり&つるつるなのに重たくならず…

温度を自動調整&圧倒的な風量!リファのドライヤーで「高いものには理由がある」と学んだ…編集部の買ってよかったもの(1月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第2週目の分をお届けします。

年末年始にも大活躍。1枚あたり10.8円のコスパ◎な防臭袋を見つけたよ!編集部の買ってよかったもの(12月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第4週目の分をお届けします。

ドライヤーキャンセル界隈になりそうな私を救ってくれた「モンスタードライヤー」の髪を乾かす爆速っぷりを見てほしい!

冬場のお風呂上がりはすぐに体が冷えてしまい、寒いお風呂場で髪をしっかり乾かす時間を取るのがおっくうになりがち……。そこで、あっという間に乾く!と話題のドライヤー「MONSTER(モンスター)デジタルダブルファンドライヤー」を紹介します。「早く乾かし…

#買ってよかった2024 ソレドコ編集部が今年買ってよかったものの中で人気だった商品はどれ?

この記事では、編集部が選ぶ2023年の買ってよかったアイテムをランキング形式でご紹介。SNSで話題の象印スチーム加湿器や、快適な履き心地のHOKA ONE ONEシューズなど、多くの反響があった商品が満載!

もう乾燥でヒビ割れない。glowの「ノットドライコンシーラー」がかなり優秀! など編集部の買ってよかったもの(12月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第3週目の分をお届けします。

絶賛されまくりの象印の加湿器、「もう他のに戻れない……」と思うほど本当に最高。編集部の買ってよかったもの(12月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第2週目の分をお届けします。

私的2024年ベスト日焼け止め「ObagiデイセラムBB」が日常使いに優秀すぎるのでマジでみんな使って!!!

2024年私的ベストバイコスメの日焼け止め「Obagi(オバジ)デイセラムBB」が日常使いに優秀すぎるので紹介します!春夏ほどではないけれど冬でも紫外線は降り注いでいるので、日焼け対策は必須です。「ObagiデイセラムBB」はコンシーラーやファンデーション…

もうデパコスいらずでは…?と思うくらいよかった「イハダ 化粧水」など編集部の買ってよかったもの(12月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第1週目の分をお届けします。

肌のざらつきが気になる時の正解だった…コスパ抜群な無印良品の「ふき取りローション」など編集部の買ってよかったもの(11月第5週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年11月第5週目の分をお届けします。

資生堂のバズリ倒した2wayブラシ「フェイスデュオ」、やっぱりすごい便利だね…?編集部の買ってよかったもの(11月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年11月第4週目の分をお届けします。

懐かしのあの味がする……!果肉感たっぷりの「久世福商店 いちごミルクの素」など編集部の買ってよかったもの(11月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年11月第3週目の分をお届けします。

デパコス並みに発色いいじゃん……550円で買えるセザンヌの名品チークなど編集部の買ってよかったもの(11月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年11月第2週目の分をお届けします。

これ1本で透明感のある色づきと潤いが叶う「リップフォンデュ」がこの秋冬の主役リップだ!

秋も深まり、そろそろ乾燥が気になる時期です。唇のカサカサにも注意したいけど、色味もキレイに出るリップも欲しい!そんな潤いと発色の2役を叶えてくれるSNSでも話題の「リップフォンデュ」はコスパ抜群でこの秋冬に大活躍すること間違いない名品リップで…

足を温めるだけで全身ポカポカに……毎冬「あってよかった」と感謝する「やわらか湯たんぽ」など編集部の買ってよかったもの(11月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年11月第1週目の分をお届けします。

自炊の味付けバリエーションが少ない問題に終止符。「蛤と帆立白だし」はこれ1本で活用無限大で最高!

自分で料理すると、いつも味付けが一緒になってしまう……そんな問題に終止符!いつも料理に劇的な変化をもたらしてくれる調味料のスタメン「ヒガシマル 蛤と帆立白だし」を紹介します。お鍋はもちろん、焼きそばやパスタなどさまざまな料理との相性抜群です。

「まるでこたつソックス」、今さらだけど本当にめっちゃ温かいので今季こそ買ってくれ……!編集部の買ってよかったもの(10月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年10月第4週目の分をお届けします。

もうこれ以外使えないかも。保湿力は高いのにベタつかない「プロ・業務用ハンドクリーム」など編集部の買ってよかったもの(10月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年10月第3週目の分をお届けします。

ダイエット中に食べても罪悪感なし。リピート買いして友達に配るほどおいしくてグルテンフリーなおやつ

ダイエットやグルテンフリーを心がけていてもお菓子の誘惑に負けてしまうときも……。そんな時は「クリスピーブラウニー」がおすすめ。グルテンフリーなのに、一度食べ出したら止まらないおいしさ!夜食にも罪悪感なく食べられます!

SNSで話題沸騰中の「ONE BY KOSE セラムシールド」、乾燥悩みに心の底からおすすめしたい。編集部の買ってよかったもの(10月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年10月第2週目の分をお届けします。

時間のない朝でもおいしい朝食を!アコメヤのおにぎり型を使えば、たった5分でお店レベルのおにぎりが作れて最高

朝はバタバタでゆっくり朝食が取れない……。そこで活躍するのがアコメヤのおにぎり型!たった5分でお店で食べるようなおにぎりが作れちゃいます。忙しい夜でもパパッとおいしいおにぎりが食べられるアイテムです。

山崎実業「tower お玉&鍋ふたスタンド」、買ってみたらめちゃくちゃ便利なんやが……?編集部の買ってよかったもの(10月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年10月第1週目の分をお届けします。

ぷるぷる唇がこんな値段で手に入るの…?今年のメンソレータム「リップフォンデュ」が優秀だぞ~!編集部の買ってよかったもの(9月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年9月第4週目の分をお届けします。

上品な発色で唇も荒れにくい「キュレルの保湿リップ」が平日に大活躍しています! 編集部の買ってよかったもの(9月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年9月第3週目の分をお届けします。

種類がありすぎて選べないならコレ!デイリー使いできる「ダーマレーザー」シートマスク4選

夏の酷暑でお肌がお疲れモード。しっかりお肌のケアをしたいけど、バタバタしていてお手入れ時間がない人も多いはず!そこで重宝したいのがシートマスクです。忙しい朝や何とやることの多い夜でも、ペシっと貼って放置しておくだけ。使い勝手がよく、デイリ…

not 柔軟剤の唯一無二な存在「レノア クエン酸in 超消臭 すすぎ消臭剤」がめっちゃいい……編集部の買ってよかったもの(9月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年9月第2週目の分をお届けします。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年9月第1週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年9月第1週目の分をお届けします。

もっちもちのうるおい肌へ……残暑と戦うスキンケアアイテム「ナンバーズイン5番シートマスク」

肌のトーンが明るくなる、とSNSでも話題の「ナンバーズイン(numbuzin) 5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」の魅力をご紹介します。ビタミンCをたっぷり配合。肌に優しい成分と美白成分で肌のコンディションがバッチリ整います。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年8月第5週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年8月第5週目の分をお届けします。

こんな小さいのになんて優秀……!顔のうぶ毛処理専用「リファ スキムシェーバー」が想像以上に最高でもう手放せない

敏感肌でも安心のリファスキムシェーバー。刃が直接肌に触れず、メイクの上からでも使用可能。簡単操作でうぶ毛をしっかり処理できる優れものです。

二重幅は“作れる”。ナチュラルな目元盛りに欠かせない「KATE ダブルラインエキスパート」の実力

二重幅を拡張できるアイライナー、KATE ダブルラインエキスパートの魅力をご紹介します。ライトブラウン色で肌馴染みもよく、ナチュラルに目元を盛れると話題です。

ズボラに優しいクレンジング。ダブル洗顔不要で毛穴汚れを根こそぎ落とす「KOSE ポアクリア オイル」

SNSでも話題のクレンジングオイル「ワンバイコーセー ポアクリアオイル」の魅力をご紹介します。ダブル洗顔不要かつ濡れた手でも使える、というズボラに優しい設計です。

「手作りアイス」はいいぞ……自分好みのフレーバーを量産できるアイスクリームメーカーでQOL爆上がり

市販のアイスでは満足しきれなくなった人へオススメしたい、アイスクリームメーカーの使い方をご紹介します。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年8月第4週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年8月第4週目の分をお届けします。

うねって広がる髪がサラサラに……髪質に悩む私が感動したヘアコーム「ラブクロム」

とかすと髪の毛がサラサラになるクシ、ラブクロムシリーズの魅力を愛用者の視点でご紹介します。

なぜもっと早く買わなかったのか……悩んだ末に手に入れた「せいろ」で食生活のレベルが半端なく向上した話

長年憧れていたせいろを買って、すっかり蒸し物の魅力にハマってしまったというノンちゃんさんに、せいろの使い方やサイズ感、野菜やお肉の蒸し方をご紹介いただきました。

トートバッグの中身がゴチャつく問題をスッキリ解決してくれた、無印良品のバッグインバッグ

トートバッグやリュックの中身をいい感じに整理してくれる、無印良品のバッグインバッグをご紹介します。外出時の荷物が多めの方、バッグの荷物整理が苦手な方にはオススメです。

汗によるあらゆる不快感がなくなった……ミレーのメッシュインナーがベタベタも冷えも解決してくれてとにかく快適

登山用のミレーインナーが日常使いでも大活躍。汗をかいても瞬時に発散し、冷えを感じさせないメッシュ素材。夏の外出にも最適な一枚です。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年8月第3週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年8月第3週目の分をお届けします。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年8月第2週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年8月第2週目の分をお届けします。

安心と信頼の「山崎実業」製品を愛する私が全力でおすすめするキッチン収納グッズたち

towerシリーズを中心に、山崎実業の便利なキッチングッズを一挙紹介。排気口カバーからマグネット付きの便利グッズまで、使い勝手抜群のアイテムでキッチンを快適に整えます。

3時間後もひんやり。ペットボトルの冷たさをキープする、結露対策にも便利なFrancfranc「ペットボトルホルダー」

すぐぬるくなりがちなペットボトルの冷たさをキープしてくれるペットボトルホルダーは、ニトリや無印良品をはじめさまざまなメーカー・ブランドから販売されています。その中でもFrancfranc(フランフラン)のペットボトルホルダーを愛用中のブロガーが、使…

万人ウケする“ちょうどいい”ギフトをお探しの方へ。ジョー マローンのご褒美ソープ「ボディ&ハンドウォッシュ」がおすすめな件

「すさまじくいい香り」のジョー マローン ロンドンのボディ&ハンドウォッシュは、自分へのご褒美やギフトに最適。愛用者が「イングリッシュ ペアー&フリージア」の香りについてもレビューします。100mLサイズだと予算5,000円で購入可能です。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年8月第1週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年8月第1週目の分をお届けします。

SwitchBotのシーリングライトで照明を自動化したら、「朝の目覚め」が最高に良くなった話

起床・就寝時間に合わせてオン・オフを自動で切り替えられたり、色を変えたりできる、SwitchBotのシーリングライトをご紹介します。

メイクを落とし忘れて“寝落ち”しがちな人へ。こすらなくても化粧がスルスル落ちる拭き取りクレンジング

帰宅後にメイクを落とすのは面倒くさい、という人にもピッタリの「I'm Your Hero(アイムユアヒーロー)」の拭き取りクレンジングをご紹介します。

「足の裏にちっちゃい加湿器ついてんのかい」という日にサヨナラ。塗るだけで足の快適さが“ダンチ”のデオナチュレ

夏場の足汗やワキ汗をおさえてくれる定番の制汗剤、デオナチュレシリーズの魅力をご紹介します。

ガチガチの首・肩をじんわりほぐす。清涼感のある使い心地もうれしい「CBD スポーツバーム」

首・肩凝りに悩んでいたというmatsukoさんが愛用中のroun(ラウン)「CBD スポーツバーム」を紹介。首と肩の筋肉をほぐすようにマッサージをしながら塗ると、じんわりほぐれていくような感覚があるようです。

編集部メンバーが自腹で #買ってよかったもの をあげてく(2024年7月第4週編)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年7月第4週目の分をお届けします。