それどこ

買ってよかったもの

10月末で日本市場販売終了だと…? 絶対に買っておきたい、愛用者が推す「ローラ メルシエ」の名品コスメたち

2025年10月31日(金)をもって日本市場での撤退が発表された人気コスメブランド「ローラ メルシエ」。同ブランドのアイテムを復数愛用するソレドコ編集部員が「販売終了前に絶対買っておきたい」おすすめアイテムを紹介します。

ミルクタッチの人気ティント、「唇荒れがち」だった私でも全然荒れなかった!編集部の買ってよかったもの(7月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。色持ち抜群かつ荒れないミルクタッチの人気ティントほか、2025年7月第1週目の分をお届けします。

夏の「ドライヤーしんどい問題」、パナソニックの優秀ドライヤーが全部解決してくれそう

パナソニックのドライヤーを新調したというブロガー・千紘さんがその魅力を解説。風量強めによる髪の乾きやすさほか、ナノイーによる髪への「うるおい」を感じるそう。3万円台で買える多機能ドライヤーをお探しの方におすすめです。

muiceのスポットメンテパウダー、肌補正力抜群で想像以上に優秀!編集部の買ってよかったもの(6月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。脇汗対策にもぴったりな、外出時の水分補給にぴったりなパウダータイプのポカリスエットや、人気のマルチパウダーなど、2025年6月第4週目の分をお届けします。

もっと早く食べておけばよかった…一度知ると戻れない、揖保乃糸「黒帯」の味

揖保乃糸の等級でも最上級にあたる「黒帯」の味について、自宅用に大量買いしているというソレドコ編集部員・Oが詳しく紹介します。

無印の汗取りパッド付き綿100%インナー、肌よわな私にぴったりでした。編集部の買ってよかったもの(6月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。脇汗対策にもぴったりな、無印良品のパッド付き&綿100%インナーなど、2025年6月第3週目の分をお届けします。

暑い日にゴクゴク飲みたい! ブレンディのポーション新作「フルーツティー」を全力でおすすめする

ブレンディのポーションシリーズ愛用者が、そのおすすめポイントを紹介。冷たい水やミルクを注ぐだけでアイスドリンクが完成する手軽さだけでなく、いろんな飲み方で楽しめるのも魅力のようです。

滝汗界隈のみなさま、ビオレの汗ケアローションを使うとほんと快適だよ…!編集部の買ってよかったもの(6月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。滝汗に悩む人におすすめしたいビオレの汗ケアローションや接触冷感の極薄インナーなど、2025年6月第2週目の分をお届けします。

【6/11 01:59まで!】楽天スーパーSALEでソレドコ編集部員たちが自腹で買ったものはコレだ!

楽天スーパーSALEが2025年6月11日(水)01:59まで開催中。ソレドコ編集部員がスーパーセール期間中、楽天市場で購入したアイテムを紹介しています。

電車釣行のQOLが爆上がりした「4輪キャリーカート」はガチおすすめ。キャンプや引っ越しにも活躍しそう

大荷物になりがちな釣行時に役立つキャリーカート(折りたたみ台車)。2輪/4輪などさまざまな種類がありますが「ネセクト 折りたたみ式台車」を愛用する釣り好き編集部員がその魅力を全力で語ります。キャンプなどのアウトドア、引っ越し時などにも活躍する…

ソイプロテイン独特の“クセ”が苦手な人もこれなら飲めそう…!「MAD PROTEIN」など、編集部の買ってよかったもの(6月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。飲みやすくコスパも◎なプロテインやHARIOのお茶ポット、フジコの眉ティントなど、2025年6月第1週目の分をお届けします。

「絶対崩れない前髪」は作れる! ヘアキープを叶える“三種の神器”で梅雨の湿気も乗り越えられそう

湿気や汗などで崩れがちな前髪をキープするのにおすすめの商品を愛用者が紹介。「黒ケープ」のマスカラタイプや定番人気「マトメージュ」などをピックアップ。セットした状態をキープして、決まらない前髪問題を解決しましょう!

オルビスの大バズした「エッセンスインヘアミルク」シリーズは、ヘアマスクも優秀…!編集部の買ってよかったもの(5月第5週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。オルビスの人気ヘアケアシリーズから新登場したインバスヘアマスクほか、2025年5月第5週目の分をお届けします。

何度塗り直してもストレスゼロ! 手を汚さず使えるAbibの日焼け止めスティックが優秀すぎる件

日差しが強くなってくると、気になるのが紫外線!日焼け止めはマストアイテムだけど、「塗り直し、ちょっと面倒だな…」「手が汚れちゃうのがイヤ!」なんて思ったこと、ありませんか?そんなプチストレスから解放してくれそうな日焼け止め「abib エアリーサ…

大塚食品のレトルト食品「マイサイズ」、100kcalで計算もラク&美味で最高!編集部の買ってよかったもの(5月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。大塚食品のカロリーコントロール食品「マイサイズ」ほか、2025年5月第4週目の分をお届けします。

「お風呂に入れない日」に本気で買っていてよかったと思った、ダイアンボヌールのドライシャンプー

汗やベタつきをすっきりさせてくれるダイアンボヌールのドライシャンプーを愛用するソレドコ編集部員が、そのおすすめポイントを紹介。リフレッシュしたいときだけでなく、風邪でお風呂に入れない日や、さまざまな理由で風呂キャンセルしちゃうとき、また「…

もう焼き魚は面倒じゃない。4分で作れる電子レンジ調理器「レンジメート」で自炊ハードルを爆下げしよう

魚焼きグリルの掃除や翌朝まで残る独特のニオイで焼き魚から遠ざかっていませんか?そんな悩みを一気に解決するのが、電子レンジ調理で直火のような焼き色とふっくら香ばしい仕上がりを実現する『レンジメート』。鯖は4分でこんがり焼けるほか、チキンや揚げ…

「リアルな肌色を映す鏡」が想像以上に鮮明だった…! 編集部の買ってよかったもの(5月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。ロージーローザのリアルックミラーほか、2025年5月第3週目の分をお届けします。

バズりまくったUNOVEのヘアオイル、傷んだ髪もガチで“とぅるん”な仕上がりに…!編集部の買ってよかったもの(5月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。UNOVE(アノブ)のヘアオイルや洗濯乾燥OKのワンピースなど、全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年5月第2週目の分をお届けします。

ドライヤー面倒…な私を救ってくれたハホニコの「髪のためのタオル」ほか、編集部の買ってよかったもの(5月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。栗原はるみプロデュースのキッチン用品やドライヤーの乾かす時間を短縮するハホニコのタオルなど、全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年5月第1週目の分をお届けします。

山崎実業の「浮かせて収納できる風呂イス」があまりにも便利すぎた!編集部の買ってよかったもの(4月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。ニトリのそのままレンジで使えるトレー、山崎実業の引っ掛け風呂イスなど、全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年4月第4週目の分をお届けします。

白スニーカーが拭くだけで綺麗に復活!1日1万歩散歩するガチ勢の私が本気で推すクリーナーシート

春コーデに欠かせない白スニーカー。汚れやすく、頻繁に洗うのも大変……。そんな悩みを解決してくれるのが「拭くノ助 スニーカークリーナーシート」。水洗い不要でサッと拭くだけ、いつでもどこでも手軽に真っ白なスニーカーをキープできます!

アイリスオーヤマの電動ドライバー、手回し感覚で使えて便利すぎ…! 編集部の買ってよかったもの(4月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。アイリスオーヤマの電動×手動で使えるドライバー、Shokzのオープンイヤーヘッドホンなど、全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年4月第3週目の分をお届けします。

ドルツのジェットウォッシャー、歯間の汚れ落ち具合が想像以上でした…。編集部の買ってよかったもの(4月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年4月第2週目の分をお届けします。

KEYUCAのタンブラーは食洗機対応&重ねて収納できて機能性抜群。編集部の買ってよかったもの(4月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年4月第1週目の分をお届けします。

毎日の「かき混ぜ」は不要! 無印良品の「発酵ぬかどこ」でぬか漬けデビューして正解だった話

ぬか漬けに興味はあるけど、手間がかかりそう…そんなイメージをくつがえすのが、「無印良品」の「発酵ぬかどこ」。袋のままで手軽に始められ、おいしいぬか漬けを味わえます!

バズりまくったメラノCCの洗顔料、つるんとした洗い上がりでやっぱり「良き」でした。編集部の買ってよかったもの(3月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年3月第4週目の分をお届けします。

無印良品週間でソレドコ編集部員たちが自腹で買ったアイテムはコレだ!

無印良品週間が2025年3月21日〜3月31日(ネットストアは4月1日10時まで)で開催中。ソレドコ編集部メンバーが自腹で購入した商品をまとめて紹介します。人気の発酵導入美容液ほか、日用品や愛用品をまとめ買いしてる率高めです。

つけ心地◎なシカクリームは、人気も納得の優秀アイテムでした。編集部の買ってよかったもの(3月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年3月第3週目の分をお届けします。

忙しい朝でも挽きたてコーヒーを楽しみたい方へ、「メリタ」の電動ミルを全力ですすめたい

毎日のおいしいコーヒーを自宅で飲みたい!でも、いろんな商品があって迷ってしまう……そんな人におすすめなのが「メリタ(Melitta)」の電動ミル「バリエ シンプル」。全自動コーヒーメーカーよりもお求めやすい価格で、香り高い&おいしいコーヒーを楽しめ…

ヤマモリのご当地釜めしシリーズ、味が好みすぎました……! 編集部の買ってよかったもの(3月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年3月第2週目の分をお届けします。

ミノンのエイジングケアオイル、ベタつかず数滴で乾燥から救ってくれる優秀アイテムでした!編集部の買ってよかったもの(3月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年3月第1週目の分をお届けします。

今話題のBRAYE(ブレイ)のリップスリークが天才的なかわいさ……!編集部の買ってよかったもの(2月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年2月第4週目の分をお届けします。

テフロン卒業!「フィスラー」の一生モノのフライパンに出会ったら料理のレベルが爆上がりした話

いつかは「高級フライパン」を手に入れたい!と憧れる方も多いはず。だけど、どれを選べばいいのか分からない…。そんな方には、高級フライパンで有名な「Fissler(フィスラー)」のカターニャがおすすめです。お手入れが簡単で錆びにくく、料理が格段におい…

ウワサのKATEの眉マスカラ、するっと色が乗って想像以上にすごかった!編集部の買ってよかったもの(2月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年2月第3週目の分をお届けします。

続く乾燥、増えてきた花粉……敏感肌の不安をDr.G「R.E.D BLEMISH」シリーズがまるっと解消してくれる

寒暖差や乾燥、そして花粉に悩む敏感肌に、韓国のドクターズコスメ「Dr.G」のR.E.D BLEMISHシリーズが救世主。シリーズ使いで肌トラブルに備えておきましょう!

キヤノンのスマホ用ミニプリンターで何でもシールにできるのがめっちゃ楽しい!編集部の買ってよかったもの(2月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年2月第2週目の分をお届けします。

スクラブ洗浄なのにもちもち感が残ってる……!?THREEの「わらび餅」みたいなジェル洗顔料が混合肌の人に超おすすめ

THREEのジェルタイプ洗顔料が混合肌を救う。しっかり汚れを落とすのにしっとり感はキープ。洗顔後の違いを実感しよう。泡立ていらずで時短にも。

デッドスペースを賢く活用!山崎実業の浴室コーナー収納など、編集部の買ってよかったもの(2月第1週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年2月第1週目の分をお届けします。

さすが山崎実業さま……マグネットで壁に貼り付く風呂イスが最高便利でした。編集部の買ってよかったもの(1月第5週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第5週目の分をお届けします。

やっぱりコンクールFは最強!口腔ケアになんかしら課題感がある人は絶対使ってみてほしい……編集部の買ってよかったもの(1月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第4週目の分をお届けします。

蒸し料理もいける無印良品の「平ザル」があまりに便利!編集部の買ってよかったもの(1月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第3週目の分をお届けします。

ヘアミルク界コスパ最強アイテム「ORBISのヘアミルク」で2025年はサラサラ&ツヤツヤ髪を手に入れよう!

数多くのアウトバストリートメントが発売されていますが、ベタつきがあったり、つけ心地が重かったりと、なかなか自分に合った商品が見つからない人も多いはずです。「ORBIS(オルビス)エッセンスインヘアミルク」は、しっとり&つるつるなのに重たくならず…

温度を自動調整&圧倒的な風量!リファのドライヤーで「高いものには理由がある」と学んだ…編集部の買ってよかったもの(1月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2025年1月第2週目の分をお届けします。

年末年始にも大活躍。1枚あたり10.8円のコスパ◎な防臭袋を見つけたよ!編集部の買ってよかったもの(12月第4週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第4週目の分をお届けします。

ドライヤーキャンセル界隈になりそうな私を救ってくれた「モンスタードライヤー」の髪を乾かす爆速っぷりを見てほしい!

冬場のお風呂上がりはすぐに体が冷えてしまい、寒いお風呂場で髪をしっかり乾かす時間を取るのがおっくうになりがち……。そこで、あっという間に乾く!と話題のドライヤー「MONSTER(モンスター)デジタルダブルファンドライヤー」を紹介します。「早く乾かし…

#買ってよかった2024 ソレドコ編集部が今年買ってよかったものの中で人気だった商品はどれ?

この記事では、編集部が選ぶ2023年の買ってよかったアイテムをランキング形式でご紹介。SNSで話題の象印スチーム加湿器や、快適な履き心地のHOKA ONE ONEシューズなど、多くの反響があった商品が満載!

もう乾燥でヒビ割れない。glowの「ノットドライコンシーラー」がかなり優秀! など編集部の買ってよかったもの(12月第3週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第3週目の分をお届けします。

絶賛されまくりの象印の加湿器、「もう他のに戻れない……」と思うほど本当に最高。編集部の買ってよかったもの(12月第2週)

編集部員たちが実際に「買ってよかったもの」を紹介。全て自腹で購入しているリアル愛用品です。今回は2024年12月第2週目の分をお届けします。

私的2024年ベスト日焼け止め「ObagiデイセラムBB」が日常使いに優秀すぎるのでマジでみんな使って!!!

2024年私的ベストバイコスメの日焼け止め「Obagi(オバジ)デイセラムBB」が日常使いに優秀すぎるので紹介します!春夏ほどではないけれど冬でも紫外線は降り注いでいるので、日焼け対策は必須です。「ObagiデイセラムBB」はコンシーラーやファンデーション…