2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
愛媛県の「宇和島鯛めし」を通販でお取り寄せして実食してみました。今回買ったのは有名店「かどや」のもの。鯛のお刺身やタレ、海藻、きざみのり、ごまなど、必要なものが冷凍で届くので、卵とご飯さえ用意すればOKです。東京でもおいしい宇和島鯛めしを食…
金華さばの「炙りしめさば」をDPZメンバーが紹介します。金華さばとは、南三陸の金華山周辺海域で獲れるさばのこと。宮城・石巻の名物です。9月~1月頃に獲れますが、缶詰などの加工品なら年中取り寄せられます。今回は宮城出身の井上マサキさんおすすめの「…
アンジュルム・川村文乃さんが「カツオの未来」について学びました。群れや漁獲量の減少、アニサキス、新型コロナの影響などで存続の危機に立たされている高知の「カツオ一本釣り漁業」。苦境に立ち向かうため、地元の有志が立ち上がりMSC認証を取得しました…
白えびのおいしいレシピを紹介します。白えびとは富山湾でとれるえびの一種で、きれいな白身とやさしい甘みが特徴。唐揚げやかき揚げにされることが多いですが、刺身や炒め物もおいしいです。今回は冷凍のむき身と殻付き白えびを取り寄せて、フリット、手巻…
「地サイダー(ご当地サイダー)」とは、地元企業が独自に製造・販売するサイダーのこと。地元の名産品など、ご当地名物を使用することが多く、多様な商品が各地に存在しています。そんな地サイダーを600種類以上レビューしてきたマニアが、通販で手に入る地…
タオルの選び方は意外とよく知らないもの。ふわふわ感のあるもの、乾きやすいもの、毛羽立ちしないもの……など千差万別です。今回はタオルソムリエでもある吉本ユータヌキさんが、ニーズに応じておすすめタオルをセレクトしました。コスパや品質の面から、コ…