それどこ

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ご飯のおいしい炊き方とは? お米の種類や炊飯の基本を知ろう

つやつやの表面にふわっと柔らかい食感、やさしい甘み――。 自分好みのお米や炊飯の基本を知って、お米をもっとおいしく!白米にピッタリな“おとも”レシピも紹介。

キモくなどない!10秒で理解できるギャルゲー入門

最近、オシャレな若者たちがファッション感覚でアニメを見るオシャレアニメ枠でギャルゲー作りを題材にしたアニメが放映されるなど、空前のギャルゲーブームが到来しているようです。そこで今回は、みなさんが楽天で買う前に知っておきたいギャルゲーの「常…

じゃじゃ嫁「ビーツを食べるぞ!」

どうもこんにちは。NOBOです。嫁は野菜がとても好きなのですが、最近は赤カブや紫キャベツ、紅芯大根(こうしんだいこん)等の色の付いた野菜を気に入っていて、サラダやピクルスに利用するようになりました。普段と違う彩りが食卓に上ると、食事が華やいで…

なぜ今年のハロウィンでは「ろくろ首」コスプレが流行るのか?

まもなくハロウィンだ。毎年加熱していくコスプレ集団の中で目立つことは難しくなってきている。もはや既製品や中途半端な自作コスプレでは一番になれない。そこで今年注目なのが「ろくろ首」コスプレだ。首が長くて目立つ。そして実は、簡単に作れるのであ…

北アルプス涸沢カールの紅葉「山とカメラのススメ」

日本有数の紅葉スポットである北アルプスの「涸沢カール」を舞台に、秋に訪れた際の紅葉レポートの他、テント泊や登山にレンズ交換式のカメラを携行することの魅力と携行方法、そして涸沢エリアのご飯スポットについてお伝えします

本棚をきれいに収納するコツは? 整理の基本と、あの人の本棚を参考に

気付けば、たくさんの本が積み上がっているという経験はありませんか?増え続ける本をきれいに整理整頓する並べ方や収納のコツをまとめてみました。50音順、背の順、色別など、本棚をきれいに見せる方法を紹介します。

【にぎりこぷし】そもそもお土産ってなんだ!?

空港や新幹線の駅などには、これでもかというぐらいお土産物屋さんが立ち並んでいますが、そこに並んでいる品々や、それを買う人々を眺めていると、ふと「そもそもお土産ってなんだっけ?」という思いがわきあがってきませんか?

行楽のお役立ち情報まとめ おにぎらずのレシピや便利グッズをご紹介

涼しくて過ごしやすい秋は行楽に出かける人も多いはず。山や川、ハイキングなどいつもと違う場所へ足を伸ばせば、気分転換にもなります。今回は、そんな行楽シーンで役立つ情報をお届けします。出かける前にぜひチェックしてみてください。

【おゆみパイ】母の誕生日にプレゼントしつつ父とのことを聞いてきた

ほのぼの系の買い物エピソードということで、つい先日、母の誕生日にした親孝行の話をマンガにしてみました。母がずっと欲しがってたものが安くなっていたため、4年越しに買ってプレゼントしました。

パリのクロワッサンとエスプレッソ。フランス在住の料理人が語る、その魅力

こんにちは、フランス在住料理人の"えもじょわ"といいます。フランスに来てはや5年。パリに来たばかりのころのエピソード、そして大好きなエスプレッソについて語ります。