2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
インド料理を次々とレトルト化するなど、カレーマニアから注目を集める「にしき食品(NISHIKIYA KITCHEN、旧「にしきや」)。開発の裏側を探るため、カレー研究家のスパイシー丸山さんが担当者にインタビューしました。同社レトルトカレーの「おすすめリスト…
ジャニーズ、ハロプロ、LDH、宝塚、2.5次元舞台といったアイドルや舞台を追いかけるファンが、現場へ行くときの必須アイテムを紹介します。不織布マスクや消毒ジェルといったコロナ禍ならではのアイテムから、プロジェクターやスピーカーなど配信ライブを家…
“楽天無限ループ生活”を送るグラビアアイドル・倉持由香さん。そんな倉持さんに買ってよかったものを紹介してもらう連載「#楽天お買い物部」です。今回は妊娠中(特に妊娠後期)に役立ったもの、買ってよかったもの。屈まず履けるスニーカーや抱き枕を教えて…
本格的な味が楽しめる市販の「麻婆豆腐の素」を、四川省公認の四川料理の専門家・中川正道さんが紹介。シビれるような辛さの本場の麻婆豆腐を手軽に再現できる商品6つです。もっとおいしくなるちょい足しやアレンジ方法も教えていただいています。
「キャンプギア」の自宅収納術を、都市部のマンション・アパートに暮らす夫婦キャンパーやソロキャンパーが紹介。無印良品のボックスを使ったアイデア、壁を有効活用したおしゃれなDIYテクニック、棚(ラック)を使った収納術などが登場します。
みその“プロ”である岩木みさきさんが「味噌の選び方」を伝授します。岩木さんがオススメするのは、味のバランスと使いやすさに優れた「合わせ味噌」の活用。パッケージから自分好みの味噌を探す方法や、お取り寄せならではの「ちょっと高級&特別なみそ」の…
「母の日」のプレゼントにぴったりなマッサージアイテムを紹介。アイテムを選んだのは指圧師の斎藤充博さんです。肩こりや腰痛に悩むお母さんたちが使ってみた感想もあります。いつもカーネーションや食べ物を贈っている方も、今年はちょっと違うプレゼント…
家庭料理のプロがアレンジしやすい副菜レシピを、献立に困らない「副菜の法則」として伝授。奥薗壽子さん、山口祐加さん、スガさん、今井真実さんが、「ホイル焼き」や「作り置き」など、ニンジン、トマト、大根、タマネギといった野菜がたっぷり食べられる…
「塩」はもっとも原始的で基本的な調味料。現在では精製塩のほか、あらじお、岩塩、藻塩、減塩塩など多彩な種類が売られています。形状や成分による物理的特性からこれらの違いを把握していれば、もっと料理に生かしやすくなりますよ。
「ゲーミングマウス」は、ゲームだけでなく実は仕事にも活用できます。正確に作業できるほか、作業そのものの短縮にもつながります。ロジクールやRazerなど、仕事で使えるおすすめの4商品をゲーミングマウスマニアがピックアップしました。