皆さま、はじめまして、こんにちは。京都在住のイラストレーター兼マンガ家・てらいまきです。
Webエンジニアをしている夫と共働き夫婦で、2017年9月には第一子である男の子が生まれました!(2018年7月現在、息子は9ヶ月です。)
いきなりですが、私たち夫婦は面倒くさがりで、楽することが大好きです!
「時短アイテムに頼って楽ができるなら、速攻取り入れていこうぜ~~~!」なスタンスで、手を抜けるところはどんどん手を抜いて、何事も2人で取り組んでいきたいと考えています。
初めての育児は慣れないことばかりで、常に寝不足で疲れている日々が続きました……。こういうとき、どちらか一方にばかり負担がいくと、つらさの共有もできなくなってしまうんですよね。だからこそ、育児を楽にしてくれるアイテムも積極的に取り入れています。
もともと私自身は「時短アイテムって本当に便利なの?」と思っていたのですが、夫が「無駄なことは省いていきたいんだ!!!」と強く主張する人なので、その影響を受けていろいろなアイテムを試すようになりました。
きっかけは、皿洗いを自動化すべく購入した「食洗機」
私たち夫婦が時短アイテムにハマるきっかけになったのは「食洗機」でした!
ある日、夕飯後の皿洗いを担当していた夫からこんな提案が。
- 皿洗いってマイナスをゼロにしているだけだし、ルーチンワークでつまらないし楽しくないし、非生産的だと思うんだよ。こんな面倒なことはしたくない……人間が洗う必要なんてない!
なんて言い出して、食洗機を導入したいと主張してきたんです(どんだけ皿洗いが嫌いなんだ……)。
一方の私は、皿洗いくらいはちまちまやるのが普通だと思っていたので
- 食洗機って高いし、皿くらい手で洗ったらよくない? 今までもそうしてきたし。
って初めは反対したんですよ。でも度重なる夫の「皿洗いしたくないコール」と、食洗機のパンフレットに記載されていた「節水ができる」という一文を見て心がゆらぎ、購入したら……
はちゃめちゃ便利~~~~!!!!!!
お皿を入れておいたら勝手にピカピカになってる~~!
しかも、手で洗うよりキレイ! ちなみに食洗機はパナソニックの「プチ食洗」です。
これがきっかけで「時短最高! 便利グッズ最高!」な考えに変わりました。それからというもの、値段にもよりますが、よさそうなものはとにかく試してみたい私たちです。
前置きが長くなりましたが、ここからはそんな私たち夫婦がおすすめする「家事・育児が楽になる時短アイテム」を3つご紹介します!
「バランスボール」で、赤ちゃんの寝かしつけ時間を短縮!
まずは「バランスボール」! ダイエットなどでおなじみですが、これは赤ちゃんを泣きやませる神アイテムでした!!
息子は6ヶ月くらいになるまで床に寝かせるとすぐ泣いていたので、その間大活躍してくれました。赤ちゃんって「よ〜し寝たぞ〜」って布団に寝かせても、いわゆる「背中スイッチ」のせいですぐ起きてしまうんですよね。(背中に触れるものの温度が変わることで起きてしまうとか……)
立って抱っこしていれば泣きやむんですが、1日中抱っこしているなんて正直無理だし、肩、腰、そして足にも限界が……。
そんな中、困り果てた夫がFacebookにこんな投稿をしたところ
男の子を育てている先輩ママの方から、「バランスボールに乗りながら揺れるといいですよ」というコメントをもらったんです!
最初は私も夫も「バランスボール!? 本当に?」と思ったんですが、先輩ママがそう言っているし、たまたま里帰り中の実家に使っていないバランスボールがあったので、試してみると……
効果抜群!!
いついかなるときも、バランスボールに乗りさえすれば“1バイーン”で息子は泣きやみました。
すぐに泣きやむので寝かしつけにかかる時間が短くなり、私たちのストレスも激減♫ 揺れている間は体幹が鍛えられているような気持ちにもなれて、一石二鳥!
里帰りが終わってからは、自宅用にはもちろん、夫の実家にも買って送ったほどです。
夫は息子が生まれてすぐに育休を取ってくれたので、しばらくの間、かわりばんこでバランスボールに乗る日々を過ごしていました。その結果、
バランスボールに乗って寝かせている間に、いろいろなことができるようになりました! 座ったままあやせるので、腰や腕や足が全く疲れないのもおすすめしたいポイント。(※作業に夢中になってバランスを崩したり、赤ちゃんの上に何か落としたりしないように、十分注意してくださいね。)
ずっと抱っこしていましたが、腕に負担がかからないので、夫婦そろって腱鞘炎とは無縁でしたよ〜。息子も抱っこされている方が安心するのか、床で寝かせるよりも寝つきがよかったです。1日の半分はバランスボールに乗っていました。
ちなみに夫はおっぱいでの寝かしつけができない分、息子が眠りに入る絶妙な揺れ方を日々研究していたらしく、バランスボールを使っての寝かしつけがプロっておりました。
特に、バランスボールとトッポンチーノ(イタリアで生まれた、赤ちゃん用の小さなお布団)を合わせた寝かしつけ技は神レベル!
気付いたら私より夫の方がうまく寝かしつけできるようになっていて、レクチャーしてもらったほどでした!
現在はバランスボールでの寝かしつけは卒業し、夫が毎日添い寝して寝かしつけしてくれています。ありがたい!
バランスボールは、育児に関するグッズの中でダントツに活用した革命的アイテムだと思います。
本当に本当にほんと〜〜〜〜〜〜におすすめ!!!!!!!!
ちなみに、おすすめのバランスボールのサイズは65cmです。最初55cmのものを買ったのですが、サイズが合わず、足がパンパンになって疲れてしまいました……。
3,000円以内で買えるものも多いので、一度試してみてはいかがでしょうか?
材料を入れれば自動で料理ができる「ヘルシオ ホットクック」
そして2つ目は、シャープの「ヘルシオ ホットクック」! 最近はやりの自動調理家電ですーー!!!
産後、料理の最中に泣く息子に気を取られて、つい火を付けっぱなしにしてしまうことがたびたびありました(みそ汁が煮詰まって煮物になってしまったり……。)。
泣き声を聞きながらの調理はイライラもするし、何より育児をしながらごはんを作るのは面倒! 「疲れて何もしたくない……何も……できない!!」という日も多く、かなりの頻度で鍋を食べていましたが、だんだん飽きてしまいました。
そんなある日、
- 「ホットクック」っていう、材料を入れればあとは自動で調理してくれる、便利な調理家電があるらしい。同僚の人がおすすめしてくれたよ。
- 自動調理……? ほっとくだけで料理ができるって……? ちょっと信じられないなー。文明進み過ぎじゃない?
最初は「自動で調理された料理なんて、絶対おいしいわけがない!」と思っていたんです。でもよくよく聞いてみると、おすすめしてくれた同僚というのが、私も以前に手料理をごちそうになったことがある、料理上手な女性! 「その人が勧めるならおいしいはず!」と思い直して、実物を見に家電量販店に行きました。
ホットクックの実物は思っていたよりも大きくて、赤くて……凄まじい存在感でした。お値段は2.4リットルの大容量タイプで安くても5万円ほど。結局その場では決められず、一旦自宅に帰りました。
その後1ヶ月ほど夫婦で悩んだのですが、調理中ギャン泣きする息子に精神を削られる毎日……。
- 子供を見ながら料理するのってやっぱり大変だし、イライラする時間を減らして、その分息子に笑顔で接するのがいいと思うんだ。
- うん……その通りだと思う。
- やっぱりホットクック買って「ごはん作らないといけない」っていうのから少しでも解放されようよ!
- 解放されたい……!
- 何かメイン一品と白米と納豆さえあれば満足だよ〜。材料切るだけなら俺にも全然できそうだし!
- おお〜! その一品、ホットクックで作りたい〜〜!!!
ということで購入し、早速公式レシピにあるさばのみそ煮を作ってみました。
さばの身はほろほろでしっとり……味もしっかり染み込んでいて、文句なしにおいしい!!!!!! 初めて作った時の感動は忘れられません。かき混ぜるタイミングも火加減も絶妙に調節してくれるので、何を作ってもちゃんとした味になります。
さらにおすすめしたいポイントは、無水調理ができること! 特に野菜は格段に味のレベルが上がり、カレーなんかは野菜のうま味がぎゅんぎゅんに感じられて最高です。
また調理時間がかなり短くなるため、息子が泣いてもすぐにかまってあげられるようになったのもよかった!
ホットクックを買ってからというもの……
とっても助かる〜〜! わが家の救世主!!!! “材料を切って入れてスイッチポン”なので、普段料理をしない夫に気軽にごはん作りを頼める点も素晴らしいです。
公式レシピではありませんが、くし切りにしたナス(2〜3本)、適当に切った豚バラ(300gくらい)、しょうゆ(大さじ2くらい)をホットクックに入れてキーマカレーモードで炊き、だしの素(茅乃舎のものがおいしくておすすめ!)を入れて塩コショウしたものが最近のお気に入りです♫
インターネット上にはホットクックを使ったレシピを考案している方がたくさんいるので、ググるのも楽しいですよ!
最近は息子のごきげんな時間も増えてきたので、ホットクックでメインを作っている間に、サラダとみそ汁を作る余裕が出てきました♫ 他にも本格的なパンやスポンジケーキ、蒸しパンみたいな簡単ケーキもホットクックで作れるので、おやつ作りにもよさそうです。
「ぶんぶんチョッパー」なら、離乳食用のみじん切りが一瞬で!
最後におすすめするグッズは「ぶんぶんチョッパー」! 今や離乳食作りに欠かせないアイテムです。
離乳食初期(5〜6ヶ月ごろ・ゴックン期)は食べる量が少ないのでベビーフードで乗り切ったのですが、続く中期(7〜8ヶ月ごろ・モグモグ期)に突入すると、それまで1日1回だけだった離乳食が1日2回に! 1回に食べる量も増えてきたので、節約面も考えて自分で作ることにしたのですが……(ベビーフードも高いしね。)
モグモグ期に使う食材は、赤ちゃんが舌でつぶせるように、みじん切り程度に細かくしないといけない!
超大変じゃないか……。子供のためだからやるよ、やるけどさ……面倒くさいという事実は変わらないじゃないですか!
醜い争い。
でもこのときハッと思い出したんです。私の友人が「みじん切りが楽になるグッズがあるよ〜」って教えてくれていたのを……
- 今思い出したんやけど、みじん切りがすぐ終わるグッズがあるらしい。たしか2,000円くらいやった。
- よし。買おう(食い気味で)
みじん切りしたくないという思いが夫婦でバシィッと一致したので、相談はほぼせずに即決で買うことになりました。
そしてやってきたぶんぶんチョッパー! 購入したのは従来のものから1.5倍サイズアップしたという「DX」バージョンですが、思っていたよりも小ぶりでした!
↓↓↓↓使い方はこうだ↓↓↓↓
引っ張る回数でみじん切りの細かさを調節できるのもとてもいいですよ! これからやって来る後期(9〜11ヶ月ごろ・カミカミ期)でも重宝する予感★ これを買ってからというもの、あの押しつけ合いはなくなり、穏やかな顔でみじん切りしています。ありがとうぶんぶんチョッパー!
夫いわく「途中で振ると、さらに速く均等にみじん切りできるんだよね」とのこと
ちなみに玉ねぎをぶんぶんしている間、目は痛くなりませんでしたよ! 今まで泣きながら切っていたのは何だったんだ……! もっと早く買えばよかった一品です。
離乳食だけでなく、普段の料理にも大活躍しているので、あらゆるご家庭におすすめ〜〜〜!!!
おわりに
これだけ「面倒くさい」とか「楽が大好き〜」などと言いまくった私ですが、本当はInstagramで「いいね!」がたくさん付くような「丁寧な暮らし」にひそかに憧れていたんですよ。
ウン!! 真逆の生活してるな!!!!!
この記事を書きながら思い知らされました。ていうか逆に開き直れましたね。
楽できるものにはどんどん頼っていけばいいのです!
初めての育児で余裕がない中、今回紹介したアイテムがもしこの世になかったら、発狂していたことでしょう(特にバランスボール)。
最近では「卵をゆでるのすらやってられない!」と思って「レンジでらくチン!ゆでたまご」というアイテムを購入してしまいました。電子レンジでゆで卵を作れる時代に生まれてよかった!!!! おそらくこれからも、便利なアイテムを見つけては買ってしまうと思います。
みんな! どんどん頼ってどんどん楽になろうぜ!!!!!
著者:てらいまき
京都生まれ京都育ちのイラストレーター/マンガ家。
羊毛フェルトにハマり中。著書に「まんぷく京都」(KADOKAWA)「きょうも京都で京づくし」「アイスランド★TRIP」(共にダイヤモンド社)「北欧フィンランド 食べて♫旅して♫お洒落して♫」(実業之日本社)などがある。月刊「ココハナ(cocohana)」(集英社)にて「京都おとめがたり」を連載中!
ブログ:京都在住イラストレーター てらいまきのブログ Twitter:@maaki888maaki
本当に買ってよかった~! な育児グッズはこちらにも
※記事公開時、食洗機の性能に関して誤解を招く表現がありました。2018年7月11日(水)14:40ごろ修正しました。お詫びして訂正いたします。
今回紹介した商品
【楽天市場】 プチ食洗の検索結果
【楽天市場】 バランスボールの検索結果
【楽天市場】 トッポンチーノの検索結果
【楽天市場】 ホットクックの検索結果
【楽天市場】 ぶんぶんチョッパーの検索結果
【楽天市場】 レンジでらくチン!ゆでたまごの検索結果
\Twitterでそれどこをフォロー/
公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!
\フォロー/