それどこ

春のストレスは香りで癒やそう!「無印良品」のおうちでリラックスできる名品5選

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

春の新生活がスタートし、慌ただしい毎日を過ごしている方も多いのではないでしょうか。そんなときは、自宅で香りに包まれてほっとひと息。無印良品のリラックスアイテムで、心も体もやさしくととのえる時間を取り入れてみませんか?

春の新生活が始まり、何かと忙しいこの季節。気が張って落ち着かない日々が続いている人も、少しだけ自宅でリラックスしてみませんか?心地よい香りで、疲れた心と体を癒やし、落ち着いたひとときを提供してくれる無印良品のリラックスアイテムを6点紹介します。

アロマディフューザー

無印良品の超音波うるおいアロマディフューザーは、エッセンシャルオイルを数滴垂らした水を超音波の振動でミストにし、お部屋に香りを広げてくれます。

熱を使わず、オイル本来の自然な香りをしっかりと拡散。適用床面積は約12〜15畳と、広めのお部屋でもしっかり香りを楽しめます。

さらに、4段階(180/120/60/30分)のタイマー機能付き。2段階で明るさ調整ができるライトもあり、間接照明としても使えるので、リラックスした空間作りにもぴったりです。

お香

スティックタイプのお香は、心地よい香りで、お部屋を素敵に演出できます。金木犀の香りをイメージした、上品で華やかな香りが、リラックスしたひとときや瞑想をサポートしてくれますよ。

インテリアフレグランスオイル

お部屋をさりげなく香らせるなら、別売りのラタンスティックをボトルにさして使うインテリアフレグランスオイルがぴったり。ラタンスティックの本数によって香りの広がりや強さを調整できます。

ウッディはユーカリやヒノキなどをブレンドした温かみのある香り。香りは約1カ月間続き、お部屋を心地よい空間にしてくれます。

ラタンスティック

インテリアフレグランスオイルにさして使うラタンスティックです。さす本数を調整することで香りの強さを変えられるので、好みに合わせて楽しめます。

香りが弱くなったら、ラタンスティックを上下逆にして使うか、別売の新しいラタンスティックと交換してください。

ハンドクリーム

手のうるおいをしっかり保ちながら、気軽に香りも楽しめるハンドクリームは、身近なリラックスアイテム。無印良品のハンドクリームは、天然由来成分100%にこだわり、植物から抽出された精油のみで香りをつけています。

素早く肌になじみ、べたつかない使用感で、家事や仕事の合間にも気軽に使えます。合成香料や着色料、アルコールなどは無添加なので、安心して使えます。

イランイラン&オレンジの香りは、イランイランやオレンジなどの精油がブレンドされており、みずみずしく華やかな香りで、リフレッシュしたいときにぴったりです。

無印良品の香りアイテムで、自宅でもリラックスした時間を。この記事を参考に、お気に入りの香りを取り入れて、癒やしのひとときを楽しんでみてください。