それどこ

もう「着付けが面倒」で諦めない!不器用でも5分で着れる「セパレート浴衣」が革命的すぎ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

「浴衣は着たいけど、着付けが面倒……」そんな理由で夏の楽しみを諦めていませんか?着付けに1時間かかっていたのが嘘のように、たった5分で完成する画期的な「セパレート浴衣」をライターのまいしろさんがご紹介。誰でも簡単きれい!この記事を読んで、今年こそ手軽にかわいい浴衣デビューしませんか。

なにかとイベントが多い夏。なかでもビッグイベントになりやすいのが「夏祭り」でしょう。

せっかくお祭りに行くからには、かわいい浴衣を着たいという人も多いはず!

でも、浴衣ってどうしても着付けが大変ですよね。「右と左どっちが上なの?」から始まって、「おはしょりって何?」「なんでこんなにひもの種類があるの?」と混乱し、着終わったころにはお出かけ前なのにクタクタ......なんてことも珍しくありません。

今回は、「浴衣を着るのは苦手。だけど着たい!」という人のための強い味方、セパレート浴衣をご紹介します!

セパレート浴衣はいくつかありますが、私が愛用しているのはこちら。

この浴衣の何が画期的かというと、浴衣がワンピースと上着に分かれているんです。

※Tシャツ、ベルトは私物

着るときは、まずワンピースの上からささっと浴衣風の上着を羽織ります。

そして、付属の帯をきゅっと結ぶだけで、あっという間に浴衣の完成!

絶対に失敗しないこの浴衣、かつて着付けに1時間半かかっていた私でもわずか5分で着られました。

しかも、ワンピースに戻るのも一瞬。夏祭りや花火大会の帰りは混雑するので、浴衣姿のままだと少し大変……。

そんなときも、現地でたっぷり浴衣姿を楽しんだら、帰る前に上着を脱ぐだけで涼しいワンピースに。そのまま快適に帰ることまでできちゃいます。

そしてこのセパレート浴衣のすごいところは、デザインのラインナップが豊富なこと。

機能メインの服はデザインが限られることも多いですが、このアイテムは色も柄も豊富なので、妥協せずに好きな浴衣を選べます。

背中のデザインがかわいいのも推しポイント!

とにかく便利でかわいい。個人的には心から買ってよかった! と思えるアイテムです。

「かわいい浴衣を手軽に着たい!」そんな夏の夢を叶える画期的な浴衣をぜひチェックしてみてください!


著者:まいしろ

エンタメライター。専門家へのインタビュー、やってみた系記事が得意です。デイリーポータルZ、Yahoo!ニュース個人など。

X:@_maishilo_
note:https://note.com/maishilo