世の中には「訳ありグルメ」という界隈があり、大量だったり小さかったり旬じゃなかったり、またはよく分からない理由で安くなったりしなかったりします。あなたは訳ありですか?
おや? これは牡蠣ですか? 枕かと思いました。
これは広島県産の真牡蠣、冷凍1kg(加熱用)です。
実はこの牡蠣は楽天で買った「訳あり商品」です。
牡蠣にも訳ありがあると聞き、これは食べずにはいられないということで、今回は牡蠣の訳あり商品を取り寄せて、訳ありとは一体どういうことなのか、味はどうなのか、など牡蠣の訳ありを探ってみたいと思います。
申し遅れました。牡蠣を食べたら数えたい id:shoheiHです。
さてこの記事では何個の牡蠣を食べているでしょうか。
訳あり牡蠣【1】 広島県産の真牡蠣を食べる
ということで、まずは解凍しましょう。
803g。解凍したのち流水で軽く洗っているので水分が多少抜けています。
お店のサイトによると、この牡蠣の訳ありの”わけ”は「形が不揃い」とのことですが、どうでしょうか。重さはそこまでバラつきはないように思えます。
また加熱用ということから食べる時には火を通して身が縮むので、そこまで形の不揃いは気にならないかも。
試しに身の重さを量ってみました。1個およそ30g。数は27個入っていました。
さすがに剥き身牡蠣の生産量日本一の広島県産だけあって身が大きい。ぷりっぷり。これなら鍋に入れたとしてもかなり食べ応えがありそうです。
広島県産の真牡蠣を調理してみる
1品目 調理スタート
さて普段は生食ばかりしている私ですが、今回は加熱用の牡蠣が届いたので調理をしていきます。
小さい鍋に牡蠣(500g)を入れ、中火で炒めます。
牡蠣汁が出ている。
水分が出て身が一回り小さくなったところで、酒、醤油、みりんを各大さじ3の分量でIN。
火加減を調整しつつ、煮詰まりました。
これを炊きたてのご飯にのせ、ネギをかけて、
牡蠣丼の完成。
牡蠣の出汁が煮汁に染み出して、ご飯に合います。
身が大きいので、佃煮にして身が縮んでもなお食べ応えのあるサイズ。形の不揃いもさほど気にならない。濃い味付けでも負けない牡蠣の旨味を感じます。
これは後日食べた時の写真です。茶色いですね。より味が染みて、日本酒によく合います。
2品目 調理スタート
まだ300gくらいあるのでやっていきましょう。
ボウルに入れて小麦粉をまぶします。使っているのは「クッキングフラワー」というサラサラの小麦粉です。まぶしやすい。
フライパンにバターを大さじ4入れ、中火で加熱。
そこに牡蠣を入れて、炒めて、
バター焼きの完成。
これはバターの塩味と香りが牡蠣に合わさって、複雑な旨味を形成しています。火の通し方が近いのか、カキフライのような香りもあり、美味。
訳あり牡蠣【2】宮城県産の殻付き真牡蠣を食べる
箱が届きました。開けてみましょう。
オッ
お〜
なるほどですね〜
こちらは宮城県石巻市雄勝湾産の真牡蠣、加熱用です。
真牡蠣は夏に産卵を行うため、身の中に抱えた卵を7月から8月にかけて一斉に海中に放出します。産卵した後の牡蠣は一旦身が痩せてしまい、それからまた真冬に向けて栄養を蓄え旬を迎えるので、9月の今は真牡蠣のシーズンにはちょっと早いのです。
ですが、三陸は水温が低く1年を通しておいしい真牡蠣が食べられる産地なので、年中牡蠣を食べていたい人間として、今回は雄勝湾産の牡蠣さんにご登場いただきました。
この牡蠣さんも例によって訳ありで、その”わけ”はこちらもサイズ規定外、バラバラとのこと。サイズを均一にするというのは思っているより大変な作業なのかもしれません。または単品では商品にならないような小さいサイズの牡蠣を、大きいものと混ぜることで「訳あり」として出荷できるように商品化しているという工夫なのかもしれません。
いずれにしても家庭で食べるぶんには味がよければ問題ないわけです。
とはいえ、どれほどサイズにバラつきがあるのでしょうか。殻付きの状態でそれぞれの重さを量ってみました。その結果がこちらです。
No. | 重さ(殻付きの状態) |
---|---|
1 | 135g |
2 | 132g |
3 | 114g |
4 | 112g |
5 | 111g |
6 | 110g |
7 | 107g |
8 | 105g |
9 | 102g |
10 | 98g |
11 | 97g |
12 | 93 |
13 | 85 |
14 | 79 |
15 | 73 |
一番大きい牡蠣と小さい牡蠣とで約60gと倍近い差がありますが、大半は100g近い重量があることがわかります。
以前一斗缶に入った牡蠣を買った時は、殻付きの状態で9kg、計154個(1個あたり約58g)だったので、それと比較すると十分なサイズと言えるのではないでしょうか。
殻を開けてみます。
おー
身はしっかり入っていますね。痩せているか? と言われれば確かに少し身が痩せているようにも見えます。
身の重さは、
大きいものは約14g、小さいものは8g(計測時に殻の重さを抜いてあります)。小さいものはさすがにちょっと小さく感じます。
それにしても先ほどの広島県産は身が30gくらいあったので、比べてみるとやはり大きいことが分かります。
殻を剥き、身をはずしました。こちらはあとで使います。
同じく加熱用なのでやっていきましょう。
宮城県産の殻付き真牡蠣を調理してみる
3品目 調理スタート
はい。
殻付きの牡蠣を加熱して食べるとしたら、やはり焼き牡蠣は外せないでしょう。
もちろんカセットコンロでやってもいいのですが、天気も良かったので今回は外で炭火をおこしました。小ぶりなバーベキューグリルがあると一人バーベキューに便利。
パカッ
炭火で焼くと殻が焼ける匂いも、どこか心地いい。
オー
ぷりっぷり。
身は小さいかもと思っていましたがそんなことはなく、食感はぷりぷり。旨味が濃くて何個でも食べられる。
炭火で焼くと食べている間に次の牡蠣が焼けるので「無限の焼き牡蠣サイクル」が生まれて素晴らしい。まさにエコシステム。
4品目 調理スタート
はい。
先ほど殻を剥いておいた牡蠣の身を塩水で軽く洗います。
殻も使うので水でよく洗います。
ここに、牛乳200mlと小麦粉大さじ1を鍋で火にかけ、塩胡椒少々を混ぜたホワイトソースをのせて、
チーズとオリーブオイルをかけ、
オーブンで20分(220℃)ほど焼き、
殻付き牡蠣のグラタンが完成しました。急にオシャレになりましたね。
チーズとホワイトソースに負けない牡蠣の旨味。殻を使うことで見た目にも楽しい牡蠣のグラタンの出来上がり。殻付きの牡蠣が大量に手に入った時、ちょっと手を加えたい時などによいでしょう。
訳あり牡蠣【3】宮城県産の殻付き真牡蠣〈生食用〉を食べる
またもや箱です。
牡蠣の訳あり商品で生食可がありました。牡蠣の一番おいしい食べ方は何と言っても“生"じゃないでしょうか。
こちらの気になる“わけ"も、規定外サイズ、つまり小さいものも入っているよということらしいのですが、
手のひらに収まりきらないこのサイズ感。岩牡蠣なのかも。
こちらも殻付きの状態で1つずつ重さを量ってみました。
1 | 251g |
2 | 234g |
3 | 221g |
4 | 216g |
5 | 216g |
6 | 209g |
7 | 202g |
8 | 202g |
9 | 194g |
10 | 183g |
11 | 180g |
12 | 150g |
13 | 146g |
合計2,604g 1個あたり平均200gもありました。
同じ宮城県産の殻付き牡蠣でも、先ほどの加熱用のものが1kgの商品で15個入っていたのに対して、こちらは2kgの商品で13個(通常2kgだと20個前後)。
しかも2kgどころか2,600gということで、1つ1つがかなり大きいと言えます。これも訳あり故のサイズのバラつきなのでしょうか。
5品目 いざ、生食
食べる前に。
今回注文したお店では生牡蠣の出荷について、ノロウィルスの検査をきちんと行った上で、キャンセルか加熱用への変更ができる仕組みを取っていました。
毎週、この牡蠣を養殖している海域でノロウィルスの検査を行っているようで、注文時に、
- ノロウィルスの検査結果が「生食可」の場合のみ出荷する(「生食不可」の場合は注文のキャンセルが可能)
- ノロウィルスの検査結果が「生食不可」の場合は加熱調理用として出荷する
のいずれかを選択することができます。
生食用牡蠣は訳ありといえど、(当たり前ですが)ちゃんと検査を行なっているということで安心ですね。加熱用として出荷するかキャンセルするかを選べるのもうれしい取り組み。
※牡蠣の生食は体調に気をつけて必ず鮮度の良い「生食用」を、自己責任で楽しみましょう
ではいただきます。
はい。
はい。
はい。
磯の香りが強いもの、トロトロしたクリームのような食感のもの、歯ごたえが強くクリーム感の少ないもの、など個体によって味わいが異なるように感じます。もちろん味はどれもおいしい。生牡蠣のうまさは格別。みなさんもオイスターバーに行ったら「とりあえず、生」頼みますよね?
真牡蠣の旬は真冬と言われていまして、これからおいしくなっていくらしいのですが、今の時期にこれだけおいしいと旬にはどうなってしまうのか。期待が膨らみます。
訳あり牡蠣とは
牡蠣の流通形態には大きく「殻付き」と「剥き身」があります。そしてそれぞれ「生食用」と「加熱調理用」に分かれています。
今回それぞれの牡蠣について「訳あり」とはどういうものなのか実際に注文し、食べてみた感想を最後に少し書きたいと思います(残念ながら剥き身の生食用はありませんでしたが)。
1.訳ありの理由
どのお店も共通して「小さい」「規格外」「不揃い」などサイズやかたちを訳ありの"わけ"としていました。しかし今回食べた中で最も小さかったのは身の重さが8g。
確かに小さいですが、味はおいしい。この点を理解して買うのであれば問題はないと言えます。また剥き身の牡蠣であれば「殻を開けてみたらびっくりするほど小さかった」といういわゆる“牡蠣ガチャ"がないので、鍋用など加熱用に限定するなら剥き身の訳ありはオススメ。
2.鮮度
全く問題なし! どの牡蠣もプリップリで旨味たっぷりのとてもおいしい牡蠣。訳ありと言われても「そうですか」という感じ。
記事を書いている今、生食用の牡蠣を食べてから24時間経過していますが腹痛などの症状は起こっていません(繰り返しますが牡蠣の生食はあくまでも自己責任でお願いします)。
3.味
牡蠣の味です。牡蠣が好きならおいしいでしょう。
6品目 生食用の牡蠣を焼いてみた
ごちそうさまでした。食べ終わった牡蠣殻の処分は各自治体の方法に従ってください。
では答え合わせの時間です。今回食べた牡蠣は生牡蠣9個、焼き牡蠣15個、その他31個の合計55個でした。みなさんは数えられましたか? ありがとうございました。
著者:id:shoheiH
牡蠣を食べたら更新するブログ「牡蠣食えば」をやっている。好きなものはレモン果汁だけをかけた生牡蠣。怖いものはノロウイルス。幸いこれまで牡蠣にあたったことはなく、連勝記録更新中。
ブログ:#牡蠣食えば今回紹介した商品
【楽天市場】 訳あり 広島産カキ1キロ
【楽天市場】 日清 クッキングフラワーの検索結果
【楽天市場】 殻付き牡蠣 訳あり 1kg 加熱用
【楽天市場】 コールマン パーティーボールグリルの検索結果
【楽天市場】 訳あり 宮城産殻付き牡蠣 2kg
Twitterでそれどこをフォロー
\フォロー/