「また今日も部屋干しか……」と、ため息をついていませんか?そのお悩み、除湿機とサーキュレーターが解決してくれるかもしれません。一人暮らしに嬉しいコンパクトなものから、家族の洗濯物も乾かせるパワフルなものまで、本当に使えるアイテムを紹介します。
憂鬱な梅雨時期の部屋干し。そんな時の強い味方が、除湿機とサーキュレーターです。この記事では、シンプルなものから高性能なものまで、コンパクトで比較的お求めやすい価格のアイテムを厳選して紹介します。
「除湿機」で部屋の湿度を下げよう
AND・DECO 16畳対応コンプレッサー式除湿機
AND・DECO(アンドデコ)は、インテリアクリエイターが提案するデザイン性の高い家電ブランドです。このコンプレッサー式除湿機は、パナソニック社製のコンプレッサーを採用した、品質・安全性ともに高い一台です。
約10Lの除湿力と約1.8Lの大容量タンクで最大16畳まで対応。最大9時間まで設定可能な自動オフタイマー機能もついているので、無駄な電気を使うこともありません。
部屋干しにおすすめのパワフル除湿モードなら、最大風量110立方メートル/hの強風で素早く乾燥させることができます。
価格:18,999円(税込)
※公式サイト参照。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
山善 除湿機コンプレッサー式YDC-J03(W)
山善のコンプレッサー式除湿機は、1日約3.8Lの除湿力と約1.7Lの大容量タンクを備えています。7段階の湿度設定や2段階の風量調節など、好みに合わせて細かい調整が可能。
付属の排水ホースを接続すれば、タンクの水を捨てる手間なく連続排水も可能です。チャイルドロックもついているので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心。1年間のメーカー保証も嬉しいポイント。
価格:13,800円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
シャープ 除湿機 CV-R60-W
シャープの除湿機はデシカント方式。乾燥剤(デシカント)に空気中の水分を吸着させて除湿します。11日の除湿能力は最大5.6L、タンク容量は1.5L。高さ約32cmのロー&コンパクト設計で、ラック下などにもすっきりと収まります。
ラックに吊るした洗濯物の下に置けば、360°全周吹き出しの風で効率よく乾燥。さらに独自のプラズマクラスター技術が、部屋干しで気になる生乾きの嫌な臭いを抑制してくれます。
価格:オープン価格(Amazon:21,800円(税込))
※公式サイト参照。Amazonの価格は2025年6月中旬参照時点の価格です。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
コロナ 除湿機 CD-P6324
こちらはコロナのコンプレッサー式除湿機です。1日の除湿能力は最大6.3L、タンク容量は3.5Lとパワフル。標準モードのほかに節約モードも搭載しており、電気代を抑えながら使えるのが嬉しいポイントです。風向きを上方向から水平方向まで自由に調節できるため、さまざまなシーンで活躍します。
ウイルスや菌を抑制する10年交換不要のフィルターが搭載されているほか、カビや細菌の繁殖も抑える内部乾燥モードや、抗菌・防カビ仕様の熱交換器を採用しており、清潔に使えるのも特徴です。
価格:22,344円(税込)
※Amazon.co.jp参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
LOWYA(ロウヤ)コンプレッサー式除湿機 衣類乾燥 空気清浄機 12L
ロウヤのコンプレッサー式除湿機は、衣類乾燥と空気清浄が同時にできる除湿機です。1日の除湿力は最大12Lと強力で、タンクも3.8Lの大容量。最大風量116立方メートル/hの風と自動スイング機能でスピード乾燥が可能です。
ナイトモードやタイマー、チャイルドロック、周囲の湿度によって色が変わる通知ライトなど、便利な機能も満載。キャスター付きで移動も楽です。
価格:24,990円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
部屋干しの強い味方「サーキュレーター」
plus more USB給電式コンパクトサーキュレーター / MO-F019
USB給電できるコンパクトなサーキュレーター。モバイルバッテリーにつないで使えるので、コンセントがない場所にも持ち運びできます。
上向き約90度に角度調節が可能。左右自動首振り機能が搭載されているので、小さいながらも広い範囲へ風を届けます。1年の保証期間付き。
価格:2,728円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
ドウシシャ PORTABLE FAN (ポータブルファン) FBZ-160B
軽量+大型ハンドルで持ち運びに適したポータブルファン。バッテリー内蔵で充電すればコードレスで使えるのも特徴です。風量は3段階で調節可能。2段階の調光機能付きLEDライトがついており、暗いところでも使えます。
ホワイト、グレー、ピンクベージュの3色あり、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べるのもポイントです。
価格:3,828円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
QUADS クリーンサーキュレーター PUREAIR QSR535
QUADS(クワッズ)は日本発のベンチャー家電ブランド。新しい発想でユニークな商品を生み出しています。
サーキュレーターは狭い場所でも置けるコンパクトながら、左右約60度の自動首振り機能でパワフルな風を広範囲に届けられ、最大約18畳まで対応。風量調節は3段階。ダイヤル式で操作も簡単です。簡単に分解して丸洗いできます。
価格:3,980円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
山善 サーキュレーター YAR-ND15E
山善のサーキュレーターは、細かな風量調節が可能なDCモーターを採用しており、静音性に優れています。風量調節は7段階。自然風のような変化のある風を送るリズム運転や時間と共に風を小さくするおやみ運転も可能です。
入切タイマーもついているのも便利。分解して丸洗いもできるので、いつでも清潔に保てます。
価格:6,380円(税込)※20畳タイプ
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
siroca 3D サーキュレーター botanical SF-15A221
シロカのサーキュレーターは、コンパクトなのにパワフルな風量で最大23畳まで対応。立体的な3D首振りで効率的に送風や空気循環できるのが特徴です。
洗濯物を効率的に乾燥させたいときに便利な衣類乾燥モードのほか、おやすみモード、みまもりモード、リズムモードがあり、場面に応じて無駄なく送風できます。
工具不要でパーツが外せるお手入れしやすい設計。便利なリモコンも付いています。
価格:9,480円(税込)
※楽天市場参照。価格は2025年6月中旬参照時点のものです。販売場所によっては割引などで変更の可能性があります
コンパクトな除湿機とサーキュレーターを紹介しました。上手に活用して梅雨時の部屋干しを快適にしましょう。
- 編集部員が見つけたお得情報も発信中! X(Twitter)を見る
- 推し活に役立つアイテムやハウツーを紹介! Instagramを見る