それどこ

夏の肌ダメージをまとめてケア! お疲れ肌をリセットする、実力派フェイスパック5選

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

サムネイル画像

 

まだ暑い日もありますが、以前よりも過ごしやすい日も増えてきましたね。

夏場の強い日差しでうっかり焼けしてしまったり、冷房による乾燥など、夏の間に受けた肌ダメージケアをしっかりしておきたいところ。

気候も落ち着き始めたこのタイミングで、フェイスパックでしっかりケアしてあげませんか?今回は、保湿や透明感のケアなど、おすすめの5アイテムをご紹介します。

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク

敏感肌の研究を長らく続けている第一三共ヘルスケア。なかでも敏感肌向けの商品を数多く展開している「ミノン アミノモイスト」シリーズは手に取ったことがある方も多いのでは。

「ぷるぷるしっとり肌マスク」は、週に1〜2回のスペシャルケアとしておすすめ。アミノ酸配合のジェル美容液が角質層にしっかり浸透して、乾燥による小ジワのケアにも◎。

低刺激性処方なので、ピリピリとした感じもなく、肌荒れが気になるときでも優しく使えます。敏感肌に長く向き合ってきたブランドの安心感がありますね。

花王 キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク

続いては花王の乾燥性敏感肌ライン、キュレルの「潤浸保湿 モイストリペアシートマスク」。キュレルは肌のバリア機能を担う保湿成分「セラミド」を重点的に研究しています。

そうして開発されたセラミドと同等の働きをする「セラミド機能成分」をふんだんに配合されたリペアシートマスクは、成分が角層までしっかり浸透し、肌のバリア機能をサポート。

まぶたや小鼻もスキなく覆ってくれる密着度の高いマスクで、うるおいを逃さない心地よさが魅力です。切り離して隙間に貼れる「どこでもケアシート」もあって、どんな顔の形にも対応できます。

Torriden(トリデン) セルメイジング ビタC ブライトニングマスク

韓国コスメで話題のトリデン。ビタミン誘導体を配合し、夏の紫外線によるくすみが気になる肌にアプローチしてくれます。

「ビタミン水光マスク」と名乗っているように、パックによる鎮静効果、水分チャージ、ビタミンでブライトニングと3つのケアが1枚でできるとのこと。

みずみずしいテクスチャーでべたつきにくく、肌にすっとなじむ使用感。透明感のある肌を目指したい人にぴったりの選択肢になりそうです。

クオリティファースト ダーマレーザー スーパー VC 100 ホワイトマスク

ダーマレーザー スーパー VC 100 ホワイトマスクは4種類の高濃度ビタミンCを配合していて、多彩な働きで集中毛穴ケア。加齢によるくすみが気になる方にはもってこいです。肌のハリや弾力、ツヤ、キメ、透明感といったキーワードが気になる方におすすめ。

コットン由来の長繊維不織布をシートに採用しているので、密着度も◎。成分の浸透をサポート。フィットして放っておけるから、“ながら美容”にも最適です。

ナンバーズイン(numbuzin) 白玉グルタチオンCふりかけマスク(5番)

最後にご紹介するのは、パッケージから「5番」の愛称でSNSでも人気の「白玉グルタチオンCふりかけマスク」。名前の通りビタミンCをふりかけた黄色いシートが特徴です。

高濃縮グルタチオンCアンプルをたっぷり入れ込み、明るく透明な肌に導くこのマスクは、肌の透明感ケアにこだわった一枚で、夏の終わりにぴったりなアイテム。

くすみや赤み、日焼けでダメージを負った肌をケアしてくれます。シートの美容液もたっぷりで、ひたひただけどべたつかない使用感も人気です!

夏にたくさん遊んだ分、肌はダメージを負っています。酷使した肌をいたわって、自分へのご褒美にしてあげてください。気になった商品を取り入れて、夏の終りの肌ケアを万全にしちゃいましょう!