それどこ

灼熱の現場の救世主。SHIROの冷感ボディミスト×ハンディファンで寒気すら感じる“ひんやり”さをゲットしよう

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

SHIROの「アイスミント」シリーズはボディミストをはじめ“ひんやり”感をゲットできるアイテムとして人気。特に数量限定商品の「アイスミント ボディミスト エクストラクール」はより強い爽快感があるのだそう。愛用者のがじゃりこ。さんが冷感効果アップが期待できる使い方を紹介します。


暑い夏はもうすぐそこ。普通に過ごしているだけでも暑いのに、盛り上がる現場はさらに暑くなる!

夏の現場で大切なのがなんといっても暑さ対策。日傘やハンディファンなど、物理的に暑さから身を守るアイテムはもちろん大切ですが、瞬間的に涼しさを感じるボディミストは灼熱の現場の救世主となってくれます。

そんな私がこの時期になると手放せないアイテム、SHIROの「アイスミント」シリーズから、「アイスミント ボディミスト エクストラクール」を紹介します。

夏現場に持っていきたい「アイスミント ボディミスト エクストラクール」
夏現場に持っていきたい「アイスミント ボディミスト エクストラクール」

突き抜けるような爽快感で暑さに勝つ

SHIROの「アイスミント」シリーズは冷感効果が期待できるシリーズ。

定番製品のボディミストやボディローションのほか限定アイテムもあり、私が愛用している「アイスミント ボディミスト エクストラクール」は2023年、2024年に数量限定アイテムとして登場しています(人気商品のため公式オンラインショップではすぐ完売していました……!)。

”エクストラクール”ということもあり、「アイスミスト ボディミスト」よりもひんやり感は強め。メントール配合でスーッと鼻を突き抜けるミントの香りが涼しさを感じさせてくれて、つけた瞬間からかなりの爽快感!

体にたくさんかけて冷房の効いた部屋に入ると寒ッッッと感じるほどにクールです。

メントール成分入りでかなりひんやり
メントール成分入りでかなりひんやり

メントール系のアイテムはメンズ向けの強い香りの商品が多い印象があったのですが、SHIROのボディミストはレモン、ライム、ベルガモット、サイプレスの香りをトップに、ミント、ジャスミンがミドルノートとして香るので、フレッシュさもあります。

ボディミストなので香水ほど強くなく、香りの持続時間は1~2時間ほど。つけた瞬間はメントールの香りが強めですが、数分であまり気にならなくなります。

配合されている渋柿成分は、におい対策としても期待できるとのこと。汗をかきやすい夏の時期にはうれしい! さらに、メントールは虫が嫌がる成分で、アウトドアシーンでの利用も推奨されています。

無印良品のナイロンメイクポーチ(約16×14×6cm)にちょうど縦に入るサイズ感
50mlタイプは、無印良品のナイロンメイクポーチ(約16×14×6cm)にちょうど縦に入るサイズ感

顔以外の全身や洋服の上からでも使えますが、背中やうなじなど熱がこもりやすい部分や、デコルテなどにかけるとすっきりとしたひんやりを感じられます。

\関連記事/

「ひんやり」感を高めてくれる個人的最強タッグ

夏の現場は密集して、汗のにおいやムレが気になる人も多いはず。推しに会う前に汗だくはできるだけ避けたいですよね。

個人的な使い方のおすすめは、このボディミストと「ハンディファン」「ボディーシート」を組み合わせることで、ボディミストの効果を最大限に発揮してくれます!!

愛用中のグッズ

まずはボディーシートで汗が気になる部分をふき取り。「ビオレZero シート」は拭く瞬間は水分があり、しっかりと拭き取りしてくれて、すぐさらさら肌に。シートでべたつきを抑えてからミストをかけると、嫌な汗のにおいも吹き飛びます。

そしてそこにハンディファンで風を送ることで、さらさら肌にクールなミントが突き抜けて、その瞬間だけ夏の暑さを忘れるほどの爽快感があります!

ハンディファンで風を送るだけでも、超クールな涼しさを感じられるのでセット持ちをおすすめしたい
ハンディファンで風を送るだけでも、超クールな涼しさを感じられます

📣

暑さ対策にボディミストを1本足せば、より快適に過ごせるはず。全力でおすすめです!

対策は万全に、夏の現場に挑みましょう!

ひんやりグッズはこちらもおすすめ

紹介した人:がじゃりこ。

気がつけば自担を追いかけて10年。地方から抜け出し東京までやってきました。身の丈にあった推し活をテーマに、仕事も推し活も全力投球。

SNS:@Ss24Aj/Blog:さしより備忘録