それどこ

1本で2通りの活躍。紫外線で色が変わるZoffの「調光レンズ」でサングラスの“付け外し面倒”問題が解決した

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

紫外線の量によってレンズの色が変化するZoffの色が変わるレンズ(調光レンズ)は、室内ではメガネとして、屋外ではサングラスとして1本で2通りの活躍をするアイテム。1本持っているだけで付け外しの手間なく目の紫外線対策もできるので、普段使いはもちろん旅行やアウトドアシーンにもおすすめ。好きなフレームと組み合わせて使えます。

zoff

まだ6月ですが、日差しも強い日が増えてきて、夏の訪れを感じつつある今日この頃。紫外線対策として日焼け止め、日傘、アームカバーはもう今から必須になっています。

UV対策と言うと頭皮や皮膚をメインに考えがちですが、目も同じように紫外線対策が大切というのを知ってからは、プラスしてサングラスを愛用しています(いわゆる「目の日焼け」というものらしく、紫外線によって角膜にダメージを受けてしまい目の病気を引き起こす要因となるそうです)。

でも、サングラスって付け外しが面倒で……。

バッグの奥底で行方不明になったり(オタクは荷物が多い)、外したタイミングでお店のテーブルの上に置き忘れてきたり(沖縄とハワイで紛失の過去あり)するので、去年までは低価格のものをワンシーズン使い捨ての気持ちで所持していました。

去年買ったサングラスが見つからず、今年もどこかで買おうと思って検索してる時に見つけたのがZoffの「調光レンズ」

紫外線に反応して色が変わり、サングラスと眼鏡2wayで使用できるというもの。

屋外ではサングラスとして使用し、紫外線の当たらない室内ではクリアレンズに戻るので付け外しの必要がありません。

ファッションとして伊達メガネをかけることもあるので、これは1粒で2度美味しい優れものなんじゃないか?!?! と5月頃に購入したところ、これは手放せない! とすっかり相棒になっているので猛プッシュさせてください!!

zoff
室内ではクリアレンズ


Zoffの調光レンズは基本的にお店にあるフレームならどれにでも対応していて、好きなフレームを選び、それに追加料金(5,500円〜)を支払うことで調光レンズ入りのサングラスが完成します。

コンタクト生活でメガネも所持していますが、今回はサングラス&ファッショングラスとしての使用目的なので度は入れずに作成することにしました(度入りにもできます)。

ネット購入もできますが、今回は店舗で購入。オシャレで可愛いフレームがめちゃくちゃあって30分以上迷いました。

これだ! というものを選んだあと、今度はレンズ(色が変わったときのカラー)の色で爆悩み。ブラウンやグレー、グリーンなどのカラーラインナップから店員さんも巻き込み、何度も目に当てさせてもらって選んだのはブルーのレンズ。

悩んだ結果こだわり抜いた逸品が出来上がり、大満足です。私の選んだレンズの在庫があったのでその日のうちに持ち帰ることが出来ました。

\良すぎるー!!!/
zoff

📣

1カ月ほど使っていますが、想像以上に便利。野外でしっかり色付いてくれるのはもちろんのこと、クリアレンズの状態で反射や映り込みが少なくて目が疲れない!

そして普段からZoffを愛用している友人のレコメンド通りにフレームが軽くてストレスフリーでした。室内でもつけっぱなしにできる快適さが想像以上で、今年の夏の相棒になりそうです!

zoff
曇りの日でもこんなに紫外線があるんだなぁという色の変化


予想外に便利だったのが、この時期特に夕方に飛び回っている細かい虫。ちょっと緑の多いところに行くとこいつらが目に飛び込んでくるのがストレスだったけど、調光レンズのおかげで夕方もかけられるので虫からのガードにもなり重宝しています(笑)。一緒に通勤していた後輩がその目的のために買おうかしら? と言ってました。

野外イベントのときにもピッタリ。調光レンズで、日差しに負けずに夏を楽しんでいきましょー!

🌟AmazonでZoffの商品を探してみる
🌟楽天市場でZoffの商品を探してみる

暑さ対策・紫外線対策にはこちらもおすすめ

紹介した人:ノンちゃん

コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。

SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische