それどこ

なぜもっと早く買わなかったのか……悩んだ末に手に入れた「せいろ」で食生活のレベルが半端なく向上した話

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

夏バテ気味で食欲が落ちてきた、という方にオススメなのがサッパリと食べられる蒸し料理。長年憧れていたせいろを買って、すっかり蒸し物の魅力にハマってしまったというノンちゃんさんに、せいろの使い方やサイズ感、野菜やお肉の蒸し方をご紹介いただきました。

せいろトップ画像

紹介した人:ノンちゃん

コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。

SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwasserfische

わたしにはいつか絶対手に入れたい憧れの調理器具がありました。それはズバリせいろ!!

蚤の市やボロ市に出かけるたびに手に取っては「手入れが難しそう」「サイズ感とか素材を調べてからにしよう」と悩み続け、結局買わずに月日が流れ早数年。しかし、ある日Xでせいろをおすすめするポストを見かけ、購入欲が一気に加速しました。

蒸したい!! 野菜を!! 肉を! ウインナーを!!!
……と、いうことで手に入れました。

どん!!!!

せいろ

メイン料理を蒸すのに使いたいし、友だちが来た時にも便利かなと思って、悩んだ挙句、サイズは2人用の21cmに決めました。

せいろ
中はこんな感じ

せいろで蒸してる時の木の匂いに憧れがあったので、素材は杉をチョイス。速乾なところも、お手入れの不安を取り除くナイスポイントです。

せいろ

蒸篭(せいろ)シートと蒸し板もセットで購入しました。蒸し板があれば、せいろの幅にピッタリの鍋がなくても手持ちの鍋で蒸せるので便利です。

お野菜が甘くてホクホク

さっそく蒸していくぅ!!

せいろ
旬のお野菜たちとウインナー
せいろ
鍋はSTAUB鍋を使用してます
せいろ
蒸し上がりました

一言で申し上げます。最高です

お野菜が甘くてホクホク、ウインナーはジューシー。余計な味付けは不要。塩だけでパクパクいけるおいしさに大感動!

サイズ感もわたし的にはピッタリでした。

どうしてもっと早く買わなかったんだろ〜(泣)

硬くなったパンをもちもちに、焼売の蒸し直し……用途は無限大!

翌日は塩麹に漬けた鶏肉を一緒に蒸してみました。

せいろ

せいろ

ごま油としょうが、オリーブオイルとニンニク、2種の塩でいただきました。おいしすぎて箸が止まらない……!

その他、冷凍パンや硬くなったパンもせいろでモチモチに復活させることができるそう。いつかやってみたい……!

長年悩んでいたのがもったいなかったなと思うほどに、今は毎日何かをせいろで蒸して生きています

肉や魚の油分は適度に落ちてヘルシーだし、蒸した野菜は野菜の栄養素が残りやすいので素材本来の味を楽しむことができます。

みなさまもぜひぜひ、せいろを日々の料理に取り入れてみてくださいね!

手軽に美味しいものが食べられるって最高! 今日もこれから焼売を蒸しまーす!

せいろ

料理のモチベーションが上がる調理器具