それどこ

チェキの収納3パターン。劣化させずに保管したい人におすすめのアイテム

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

チェキの保管・収納に大切なポイントやおすすめアイテムを紹介。色あせや折れ曲がりなど劣化を極力防ぐための方法や、データ化の方法、アルバムやケースにしまっておくためのおすすめアイテムなどを写真とともに解説します。

チェキの収納3パターン。劣化させずに保管したい人におすすめのアイテム

👉おすすめ商品をすぐにチェックしたい方は️こちら(ジャンプします)

大切なチェキの劣化を抑えてきれいな状態で保管するには、ファイル収納がおすすめ。たくさん収納できる大容量のファイルのほか、特別なものだけを選抜して保管したり、部屋に飾ったりする時にぴったりのアイテムを紹介します。

さらに、手帳に挟んだり、財布に忍ばせたり、バッグにつけたりと、お気に入りのチェキを持ち歩きしたい時に便利なケースも。収納や保管方法に困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

【こんな人におすすめ】

  • チェキを大切に保管したい、収納したい
  • チェキの劣化や色あせをできるだけ防ぎたい
  • チェキを飾りたい、持ち歩きたい(ただし汚れるのは嫌)
  • データ化にどんな方法があるか知りたい

チェキの保管には注意点がある

大切なチェキを長く楽しむため、劣化させないように注意しなければならないことがあります。それが、次の3点です。

1つめは、保管時の温度。チェキは高温に弱いため、25度以下で保管するようにしましょう。

2つめは、湿度。湿度が高いと劣化の原因になるので、まず撮ってから1週間ほどは、乾燥させるために暗くて風通しの良いところに置いておきましょう。チェキを貼り付けて、上からフィルムをかぶせる密閉タイプのアルバムも、できる限り避けてください。

3つめは、光。色あせや劣化の原因となってしまうため、直射日光にはなるべく当てないようにしましょう。どうしても光が当たる場所に飾りたい場合は、劣化が早まってしまうのを覚悟した上で、最低でもUVカットスリーブに入れるなどの対策をすることが大切です。

しかし、どれだけ気を付けて保管しても、チェキの性質上、ずっときれいな状態を保ち続けることは難しいもの。きれいに写ったチェキを長く楽しむには、チェキがきれいなうちにデータ化しておくことがおすすめです。

データ化の方法

ここでは、チェキのデータ化におすすめの方法をいくつかご紹介します。

1. INSTAX UP! -富士フイルム公式チェキスキャン

スマホでチェキを撮影して、データとして保管できるアプリ。富士フイルムの公式アプリなので、スマホでの撮影時に反射光の映り込みを抑えたり、コントラスト・明るさ・彩度・色温度を調整したりできる便利な機能が満載です。

公式アプリ紹介ページ

2. スキャナー

初期費用はかかるものの、チェキだけでなく、推しが掲載されている雑誌などさまざまな紙媒体をデータ化できるのがメリット。最近はコンパクトなものが数々販売されています。

多くのオタクに支持されている「ScanSnap」を紹介した記事もあわせてどうぞ。

 
3. コンビニのマルチコピー機のスキャン機能

各コンビニの店舗にあるマルチコピー機で、スキャンしてデータ化することが可能。スキャンしたデータは、USBやスマホに保存ができます。

4. キンコーズやアクセアなどプリントオンデマンド店舗でセルフスキャン

個人だけでなく企業がさまざまな媒体の印刷を依頼するケースも多い、キンコーズやアクセアといったプリントオンデマンド店舗。店舗にあるコピー機でチェキをスキャンしてデータ化し、USBに保存することができます。

5. カメラのキタムラなどの写真店でデータ化を依頼する

多くの写真店が、プリント写真をデータ化するサービスを提供しています。カメラのキタムラでは、A4サイズまでのプリント写真・紙をCDにデータ保存してもらえます。

基本はファイル収納がおすすめ

チェキの保管方法で最もオーソドックスなのが、ファイル収納。密閉タイプではなくポケットタイプのアルバムなどに収めて保管するのがおすすめです。チェキを収めたファイルは、風通しが良く、涼しくて湿気の少ない場所に置くようにしましょう。

ファイル収納のうち、おすすめなのがこちら。

富士フイルム(FUJIFILM) instax mini アルバム

富士フイルム(FUJIFILM) instax mini アルバム 108 413472

富士フイルム(FUJIFILM) instax mini アルバム 108 413472

  • サイズ:長さ29.2×幅20.6×高さ1.5cm
  • カラーバリエーション:透明のみ
  • 容量:108枚

チェキ専用のアルバムとして、富士フイルムが出しているものなので、サイズも収納のしやすさもバッチリ。軽量なので、そのまま持ち運ぶのにも便利です。また、ファイルにステッカーなどを貼って、自分好みにアレンジするのもおすすめ。シンプルなデザインなので、何冊買い足しても飽きがこないのもうれしいポイントです。

1ページに9枚ずつ入れられて、最大で108枚が収納可能。大量のチェキをまとめて保管したい人にぴったりの収納力です。

1ページに9枚ずつ入れられて、最大で108枚が収納可能。大量のチェキをまとめて保管したい人にぴったりの収納力です

クリアポケットで、チェキの見やすさもばっちり。集めたチェキをまとめて眺める時におすすめですよ。

クリアポケットで、チェキの見やすさもばっちり。集めたチェキをまとめて眺める時におすすめですよ。

他にはこんな商品もおすすめ

チェキアルバム(小さめ)

そこまでたくさんの枚数を持っていないなら、小さめサイズのアルバムを選んでみてはいかがでしょうか。かわいらしいデザインのものも多く販売されているので、自分好みのアルバムも見つけやすいはず。

チェキ用ポケットアルバム20枚/大理石風

ナカバヤシ チェキ用ポケットアルバム20枚/大理石風 A-CK-201-W

  • サイズ:タテ115×ヨコ82×背巾20mm
  • カラーバリエーション:グレー
  • 容量:20枚(カード・チェキ・名刺など)

そのまま立てて飾っておいてもかわいい、チェキ用ポケットアルバム。最大で20枚のチェキを収納できます。表紙になる部分には、一番のお気に入りを収めるのもおすすめです。

トレカファイルはチェキにも使える

チェキ以外にトレカなども一緒にファイリングしたいなら、トレカファイルがおすすめ。ただし、トレカはチェキよりもサイズが少し大きいので注意が必要です。バインダータイプと冊子タイプそれぞれのおすすめ商品を紹介します。

バインダータイプがいいなら……

ハムデリー A4 9ポケットシート 30枚セット

ハムデリー A4 9ポケットシート 30枚セット

  • サイズ:縦290mm × 横224mm
  • カラーバリエーション:クリア
  • 容量:9ポケット×30枚、50枚、100枚の3種類

1シートに9枚のチェキやトレカが収納できる、ポケットシート。バインダーに挟むタイプなので、枚数が増えても安心です。

冊子タイプがいいなら……

トレカ大容量ファイル

トレカ大容量ファイル

  • サイズ:幅22cm×長さ29cm×厚さ2.5cm
  • カラーバリエーション:半透明
  • 容量:288枚、396枚の2種類

1ページに9枚のチェキやトレカを収納でき、最大で288枚まで保管できるファイル。とにかく大量のチェキやトレカを収納したいという人におすすめ。

部屋に飾るならUVカットスリーブを使うのがおすすめ

お気に入りのチェキを毎日眺められるよう、インテリアとして飾りたい方も多いはず。部屋に飾る場合は日光が当たったり、部屋が高温多湿になったりするため、チェキが傷みやすくなってしまうことを理解しておいてください。その上で、なるべく劣化を防げるように、UVカットスリーブに入れるなど対策をするようにしましょう。

おすすめのUVカットスリーブがこちら。

コアデ CONC CO411 UVカットチェキスリーブ

コアデ CONC CO411 UVカットチェキスリーブ 20枚入り

コアデ CONC CO411 UVカットチェキスリーブ 20枚入り

  • サイズ:約W54×H86mm
  • カラーバリエーション:クリア

劣化の原因となる紫外線を約90%カットしてくれるスリーブ。厚手で硬さもあるので、チェキが入れやすく、折れ曲がりなどの破損も防げるのがうれしいポイントです。UVカットとはいえ、素材はクリアなので写真の色みを損なうことなく鑑賞することができますよ。

スリーブに入れたチェキをそのまま壁に飾るだけでなく、マスキングテープや両面テープ、画鋲などでコルクボードに貼り付けて、インテリアとして楽しむのもおすすめ。チェキだけではなく、ライブのチケットなど思い出の品を一緒に貼って、自分だけのオリジナルボードを作ってみてはいかがでしょうか。

コルクボード

アイリスオーヤマ コルクボード CRB-3045 ナチュラル

  • サイズ:30×45cm
  • カラーバリエーション:ナチュラル

他にはこんな商品もおすすめ

アクリルフォトフレーム
BBEST アクリルフォトフレーム ブロック型 1個入り PF-M-1

BBEST アクリルフォトフレーム ブロック型 1個入り PF-M-1

  • サイズ:128×107×20mm
  • カラーバリエーション:クリア

一番のお気に入りを特別に飾っておきたい人におすすめなのが、チェキ1枚を収めることができるアクリルフォトフレーム。厚みのあるアクリル板2枚でチェキを挟むタイプで、横にも縦にも置くことができます。ただし、UVカット機能はついていないので、直射日光が当たらないところに飾るようにしましょう。

持ち歩き用チェキホルダーはデザインにこだわる

お気に入りの1枚をバッグなどに付けて持ち歩きたいなら、キーホルダータイプのチェキホルダーがぴったり。シンプルなものから、サンリオなどのキャラクターデザインまで、さまざまな種類があるので、好みに合ったものを選びましょう。

ただし、持ち歩くことによって、色あせなどが発生してしまったり、落としたりなくしたりすることも考えられます。データ化した上で、持ち歩くようにすると安心です。

富士フイルム フォトキーホルダー チェキ

富士フイルム フォトキーホルダー チェキ ゴールドチェキ フィルム

富士フイルム フォトキーホルダー チェキ ゴールドチェキ フィルム

  • サイズ:高さ94mm×幅62.5mm
  • カラーバリエーション:ゴールド、シルバー

富士フイルムがチェキ専用に販売している、フォトホルダー。シンプルなデザインなのでどんなバッグに付けてもマッチしやすいですよ。

ほどよく厚みも硬さもあるので、バッグにつけて出かけてもチェキが折れ曲がってしまう心配はなさそうです。軽量なので、複数つけても邪魔になりません。

富士フイルム フォトキーホルダー チェキ ゴールドチェキ フィルムをカバンにつけたところ

他にはこんな商品もおすすめ

サンリオ チェキ用ホルダー
ハローキティ チェキ用ホルダー(エンジョイアイドル)

ハローキティ チェキ用ホルダー(エンジョイアイドル)

  • サイズ:約7.4×0.3×14.2cm
  • バリエーション:マイメロディ、リトルツインスターズ、ポムポムプリン、シナモンロール、ぐでたま、けろけろけろっぴ、タキシードサム、ポチャッコ、バッドばつ丸、クロミ、まるもふびより、コロコロクリリン、ハンギョドン、ウィッシュミーメル、こぎみゅん、あひるのペックル、マイスウィートピアノ、ウサハナ、タイニーチャム

ハローキティちゃんがかわいく顔をのぞかせている、チェキ用ホルダー。素材は比較的ソフトなタイプなので、乱暴に扱わないように気を付けましょう。マイメロディやポムポムプリンなどのバージョンもあるので、お気に入りのデザインを見つけてみてください。

硬質ケース
コアデ チェキ用 硬質ケース 5枚入

コアデ チェキ用 硬質ケース 5枚入

  • サイズ:約W56×H88mm
  • カラーバリエーション:クリア

手帳に挟んだり、財布に入れたりしたいなら、折れ曲がらないように硬くて丈夫なカードケースに入れるのがおすすめ。シンプルなデザインなので、シールなどでデコレーションして楽しんでみるのもいいかもしれません。

⭐好みのデザインを探してみる

チェキの収納方法は多様。自分に合った方法を選ぼう

チェキの収納アイテムには、さまざまな種類があります。用途や持っている分量などによって、自分に合ったアイテムを選びましょう。チェキは推し活・オタ活のステキな思い出を振り返ることができる、大切な宝物。できるだけ劣化や破損を防ぎながら保管をして、コレクションを長く楽しんでくださいね。