暑い日が続いて、本格的な夏の訪れを感じるようになってきました。
ちょっと外に出ただけで滝のような汗が流れてしまうようなこの時期、特に気になるのが頭皮のニオイやベタつき。毎日しっかり髪を洗っているはずなのに、夕方頃になるとなんだか気になる……。そんな人も多いのでは?
そこで今回は、ソレドコでこれまで紹介した「スカルプケア」におすすめの商品をまとめました。
シャンプーをするときにセットで使いたいケアブラシや、頭皮マッサージの相棒にピッタリのスカルプブラシ、ひんやり感がすごいスカルプトリートメントなど、どれも持っていて損なし! のアイテムばかりですよ。
- おすすめ1:“頭の先から”さっぱりできる「リファ イオンケアブラシ」
- おすすめ2:シャンプー前のスペシャルケアで、驚くほどの爽快感が得られる「LUSH 現実頭皮」
- おすすめ3:週1&これ1本でお手入れ完了! ヴェレダの「スカルプクレンジング」
- おすすめ4:頭皮ケアをするなら持っておきたい、ukaのスカルプブラシ「ケンザン」
おすすめ1:“頭の先から”さっぱりできる「リファ イオンケアブラシ」
シャンプー時に「リファ イオンケアブラシ」でブラッシングすることで、頭皮の毛穴汚れをバッチリ落としてくれるような使用感に感動したと語るカヌレっ子さん。
元々頭皮トラブルがあり頭皮のかゆみが気になったことをきっかけに本商品を導入したとのことですが、ブラシの適度な硬さとダブルグリップで使いやすさが抜群で、専用の台座付きで収納も便利なのだそう。
記事では詳しい使い方や、同じくリファの製品であるドライヤーの紹介もしています。
▼詳細はこちらの記事をチェック
おすすめ2:シャンプー前のスペシャルケアで、驚くほどの爽快感が得られる「LUSH 現実頭皮」
日々のヘアケアにプラスするアイテムとしておすすめなのがLUSHの「現実頭皮」。
使い方は髪の根元に塗布し、20分放置してから洗い流すだけ。その後普段通りにシャンプー→トリートメントすればOKです。記事では「頭皮が北極レベルにスッキリし、髪のまとまりも良くなる」というレビューが寄せられています。
ペパーミントオイルなどの清涼成分が含まれているので、塗布後、時間をおいている間も「ひんやり」感が味わえます。
▼詳細はこちらの記事をチェック
おすすめ3:週1&これ1本でお手入れ完了! ヴェレダの「スカルプクレンジング」
「ヴェレダのローズマリースカルプクレンジング」は、頭皮のニオイやベタつきが気になる夏に最適。
髪の毛をお湯で予洗いして、ピンポン玉1.5〜2個分を手にとり頭皮を中心に髪全体に伸ばしてマッサージし、クシでとかして2〜3分ほどおいてから良く洗い流せば、何ともいえない爽快感が味わえます。
さらにシャンプーやトリートメント不要の「3in1」なので、簡単に頭皮ケアができる優れものです。
ローズマリーとメントールの香りでリフレッシュできますよ。記事では頭皮マッサージのポイントも紹介されているので、ぜひチェックしてみて。
▼詳細はこちらの記事をチェック
おすすめ4:頭皮ケアをするなら持っておきたい、ukaのスカルプブラシ「ケンザン」
ukaのスカルプブラシ「ケンザン」は、硬さが絶妙で頭皮マッサージに最適。スカルプトリートメントや、スカルプクレンジングをするときに合わせて使うことで、頭皮もさらにスッキリ。
「ケンザン」を愛用中のがじゃりこ。さんはヘッドスクラブをするときに使っているそう。なじませるときの髪の絡まりもなく、ヘッドスクラブがより頭皮にいきわたる感じがするようです。
髪が乾いているときにも使えるので、すきま時間の頭皮ケアとしてマッサージの習慣をつけるのもおすすめですよ。
▼詳細はこちらの記事をチェック
📣
スカルプケアをすると、スッキリした気分になれるのもうれしいポイント。頭皮も心もリフレッシュして、楽しい夏を満喫していきましょう!