こんにちは! 子育てをしながら「簡単に作れるお菓子や料理」をブログで紹介しているmogeと申します。
もうすぐ年末前のお楽しみ、クリスマスがやってきます。飾り付けに、プレゼント交換に、おいしいご飯……それらと並んでのお楽しみといえばクリスマスケーキではないでしょうか?
もちろんお店で買うのもいいですが、自宅で作るのも素敵です。とはいえゼロから作るのはハードルが高そう……。そんなイメージをお持ちの方も多いと思います。
ですが、市販のものなどをうまく活用すれば簡単に作ることができます。アイデア次第でお子さんと一緒に楽しむことも!
そこで今回は「簡単に作れて手軽にデコレーションも楽しめるクリスマスケーキ」を3つご紹介します。普段ケーキ作りをしない方や、お子さんと一緒に作りたいという方にオススメです。
手軽で簡単! クリスマスケーキ3種
今回紹介するのは次の3つです。上から難易度が易しい順になります。
- 丸形スコップケーキ
- ツリーのパイカップタルト
- ブッシュドノエル
白い丸形ホールスコップケーキ
まずは最も作りやすい「丸形スコップケーキ」から。これは容器にスポンジやフルーツクリームを詰めて、出来上がりをスプーンですくって食べるケーキです。基本的に容器に詰めるだけなのでお子さんも一緒に楽しめます。
今回は丸形の透明な型を使用し、見た目も楽しい「白いホールスコップケーキ」を作ります。
用意するもの(1ホール/4~6人分)
・丸いガラス製の型(18cm径)
<ケーキの材料>
・丸いスポンジケーキ……2枚(1.5cm幅にスライスしたもの)
・イチゴ……15~20個
・生クリーム……200cc
・砂糖……30~40g
・ギリシャヨーグルト……150g
<デコレーションの材料>
・アラザン……適量
・ノンウェット(溶けないタイプ)の粉砂糖……適量
このケーキの特徴となる丸いガラス製の型。私はiwakiの直径18cmのものを愛用しています。もともとはホールケーキ用のスポンジ型なので、これを使うとケーキっぽさがUPします。今回は容器として使いますが、スポンジケーキを焼くこともできます。
もちろんガラスで透明性があれば、他の容器でも構いません。例えば今流行りのWECKのガラス瓶などもいいですね。
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
スポンジケーキは市販のものを使用します。私がよく利用するのは、富澤商店の冷凍スポンジケーキです。解凍したあともしっとりとして、カットもしやすいのでオススメです。
スポンジケーキも自分で作りたいという方は私のブログで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
www.gemomoge.net
作り方
1.ヨーグルトクリームを作る
- まずはよく冷やした生クリーム200ccに砂糖30~40gを入れ、泡立てる(写真左)
- 角が立つまで泡立てたらギリシャヨーグルト150gを入れ、さらに泡立てる(写真中央)
- 泡立て器ですくっても落ちない固さでストップ(写真右)。だれやすいので保冷剤や氷の上にボウルを置いて冷やしておく
2.土台を作る
- 型にスポンジを1枚敷く
- その上にイチゴを配置する。このケーキは透明なガラスの型を活かして見た目を楽しみたいため、型の側面にイチゴの断面がぴったりくっつくように並べる
- (1)で作ったヨーグルトクリームを絞り袋に入れてイチゴの間に細かく注入する。スプーンで入れると隙間にうまく入らず見た目がいまいちなため、必ず絞り袋を使用する
今回は7歳の娘にイチゴを洗ってヘタを子ども包丁で切り取る作業を、10歳の娘にイチゴを半分にカットし、型に敷き詰める作業をしてもらいました。また、生クリームを泡立てる作業は小さいお子さんも簡単にできるのでオススメです。
- さらにイチゴの上にも(1)のヨーグルトクリームをのせ、イチゴが完全に隠れるまでになったら、トントンと型を叩いて隅々までクリームを行き渡らせる。上からナイフなどでならしてもOK
- もう1枚のスポンジケーキを置き、ヨーグルトクリームをのせる
- ヨーグルトクリームを平らに伸ばしたら、土台の完成
3.デコレーション
- 好きな絞り口にヨーグルトクリームを入れ、絞り袋の中の空気を抜いてから絞る(絞る時は、絞り袋を机に対して垂直に立てて持ち、均一な力で絞り出す)。イチゴの大きさで必要なヨーグルトクリームの量が変わるため、この段階で足りなければデコレーションは普通の生クリームを泡立てたものを使用する
- イチゴを真ん中に置く
- ノンウェットの粉砂糖を茶こしで振りかけ、アラザンをのせる
出来上がり! 型を利用するので、ナッペ(ケーキにクリームを塗ること)がとても簡単です。
ツリーのパイカップタルト
次は小さく焼き上げたベリー入りのパイに、イチゴと生クリームをデコレーションするタルトです。市販のパイ生地を利用するので難しい工程がなく、お子さんと楽しくお菓子作りができます。
用意するもの(6人分)
・マフィン型(オーブンに対応したもの)
<パイの材料>
・パイシート……2枚
・生クリーム……100cc
・砂糖……40g
・塩……ひとつまみ
・卵……1個
・イチゴ……10個
・ブルーベリーなどの果物……適量
・洋酒……お好みで大さじ1
・スポンジケーキ……1枚(2cm幅ほどにスライスしたもの)
<デコレーションの材料>
・生クリーム……100cc
・抹茶パウダー……お好みで適量
・砂糖……15g
・アラザンや星型のラムネなどの飾り……適量
作り方
1.土台のパイを作る
- 耐熱容器にカットしたイチゴとブルーベリーを入れ、そこに砂糖10gと洋酒をふりかけて、しっとりするまでレンジで加熱する(加熱時間の目安は5分/500W)
- 卵1個に砂糖30gと塩ひとつまみを入れてよく混ぜる。さらに生クリーム100ccを加えてよく混ぜ、一回こしておく
- オーブンを200℃に設定する。温まるまでの間にマフィンの型にパイ生地を敷き、はみ出る部分は型にあわせてカットしておく
- パイ生地の中にスポンジケーキをちぎって入れ、加熱した果物の水を切って加える
- さらにスポンジケーキをのせて、先ほど作った卵液をゆっくり流し入れる
- 200℃のオーブンで20分を目安に焼く。焼けたらパイ生地が壊れないようにそっととり出し、冷めるまで落ち着かせる
2.デコレーション
- 生クリーム100ccに砂糖15gを入れ、泡立てる(お好みで抹茶パウダーを加えて抹茶の生クリームにしても)。出来上がった生クリームは絞り袋に入れる
- 冷めたパイ生地に生クリームを少し絞り、イチゴを固定する
- イチゴに沿わせるように高さを出しながら生クリームを絞る
生クリームを絞る作業は少しコツが必要ですが、このタルトは一つ一つが1人分のサイズになっているので、お子さんが自分で自分のタルトのデコレ―ションを楽しめます。一人一人違う出来栄えでおもしろいですよ。
- ツリーの形をイメージしてナイフなどでならす
- アラザンを飾る
- 最後に星のラムネをのせる
完成。自分のケーキは、自分でデコレーション! お子さんたちのパーティにいかがでしょうか?
ぐるぐる切り株のブッシュドノエル
最後はブッシュドノエルです。クリスマスケーキの定番ともいえる薪や切り株の形をしているケーキです。
難しそうに感じますが、土台はシンプルなロールケーキにチョコクリームを塗るだけの手軽なケーキです。ナッペの出来を気にすることなく、お子さんとも楽しくデコレーションできます。
用意するもの(1台/4~6人分)
・身近なキッチンアイテムで作れるので特には必要ありません
<ケーキの材料>
・シート状のスポンジケーキ……1枚(30cm×20cmほど)
・生クリーム……200cc
・板チョコ……100g(ダークチョコレートがオススメです)
<デコレーションの材料>
・チョコペン(茶色)……1本(冷えると固まるタイプのもの)
・チョコペン(白色)……1本(冷えると固まるタイプのもの)
・ノンウェットココアパウダー……適量
・ノンウェット粉砂糖……適量
・イチゴ……適量
・ラズベリー……適量
・マシュマロ……適量
・アラザン……適量
・ローズマリーの葉……適量
シート状のスポンジケーキは市販のものでOKです。もしも手に入らなければ、市販のプレーンのロールケーキを買ってきてデコレーションするのもいいですね。
hb.afl.rakuten.co.jp
自分で一から作りたいという場合は、私のブログでレシピを紹介しているので参考にしてみてください。なお、スポンジは焼いてから最低でも半日落ち着かせたのものを使いましょう。落ち着かせるときは乾燥しないようにラップをかけておきます。
作り方
1.チョコクリームを作る
- 板チョコ100gを割って耐熱ボウルに入れてレンジで加熱したら、滑らかになるまで混ぜる
- 生クリーム200ccをボウルでゆるく泡立てる
- 先ほどの溶かしたチョコレートに、泡立てた生クリームをゴムベラでひとすくいして加え、少し固くなるまで混ぜる。それを残りの生クリームが入ったボウルに戻し、滑らかになるまで混ぜる(固くなりすぎた場合は泡立てた生クリームをさらに加えて調整する)
2.スポンジで巻く
- 巻きやすいように、シート状のスポンジケーキの巻き終わりの端を斜めに切り落とす
- クッキングシートの上にスポンジケーキを置き、(1)で作ったチョコクリームをヘラやナイフで塗り広げる。その際に手前のチョコクリームの量が多めになるようにし、あとは均一に塗る
- 手前のクッキングシートを持ち上げゆっくりと巻く。巻き終わったら定規などを当ててぐっと締め、中のチョコクリームが冷えるまで冷蔵庫で保存する
3.デコレーション
- 冷えたロールケーキを6分の1あたりの長さで切る
- 包丁で押さえて切るとつぶれてしまうため、細かく動かしながら切る
- 切れたロールケーキを残りのロールケーキの上に置き、(1)のチョコクリームで接着する。接着面の隙間を埋めるように塗る
- その他の面にもまんべんなくチョコクリームを塗る
- フォークで木のような模様を付ける
- 仕上げにノンウェットのココアパウダーをふって、冷蔵庫で冷やす
フォークで模様を付ける作業はぜひお子さんとやってみてください!
- ケーキを冷やしている間に、チョコペンで断面のプレートを作る
- クッキングシートの上に、茶色のチョコペンでぐるぐると円を描く
- その上から白色のチョコペンで渦巻きを重ねて、よく冷やして固める。これを2枚作る
- ケーキが冷え、チョコプレートが固まったら、切り株の断面部分に張り付ける
- イチゴやラズベリーをのせ、ノンウェットの粉砂糖をふる
- アラザン、マシュマロなどを飾り、最後にローズマリーの葉を添える
ぐるぐる切り株のブッシュドノエルの出来上がり!
どのクリスマスケーキも100均やスーパーなどで手に入る材料でできます♪ ぜひ、今年のクリスマスケーキはおうちで手作りしてみてくださいね。
著者:moge (id:gemomoge)
3人のちびっ子と甘党の夫へのおやつを作り続ける母。おうちで挑戦できるお菓子のレシピをゆっくり更新でブログに書き溜めています。
ブログ:さっさっさっと今日のおやつ
今回紹介した商品
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp
hb.afl.rakuten.co.jp