それどこ

遠征がもっと快適になるスーツケースとは? 日々推し活に勤しむオタクと専門家がイチオシする8アイテム

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

好きなアイドルやアーティスト、俳優が出演するイベントのために遠方へ訪れるのが遠征。宿泊前提であることもしばしばですが、そんなときに便利な相棒がスーツケース(キャリーケース)です。

しかし、サイズや機能性、デザイン、お値段など本っ当~~~に多種多様! どれを買えばいいの……?と途方に暮れてしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、実際に推し活で遠征をしまくっている方々が愛用しているスーツケースと、70台以上を試してきたことがある専門家がおすすめする商品を紹介します。

B4Uスーツケース Sサイズ

B4Uスーツケース Sサイズ

推しのために全国各地を遠征するノンちゃんさんがおすすめするのは、「B4Uスーツケース Sサイズ」。とにかく多彩な機能が特徴の製品で、ノートパソコンやうちわも入るフロントのポケットや、USBポート、ドリンクホルダー、サイドのフック……と、かゆいところに手が届く機能が満載! お値段も手が届きやすい価格帯です◎商品ページに現れるモデル犬(?)のコーギーが謎でかわいい。

 

イノベータースーツケース innovator 38L

「innovator」のキャリーケース

宝塚歌劇の舞台観劇のために関西方面へよく遠征する円錐さんが激推しするのが「innovator(イノベーター)」のキャリーケース。前ポケットやキャスターブレーキ(ストッパー)など便利な機能のほか、機内持ち込み可能な38Lサイズなら、新幹線の荷物棚にも楽に入れられ、駅の一番小さいタイプのコインロッカーにもたいてい入るという機動力のよさ。どんな服にも合わせやすそうなくすみカラーもかわいい!

 

70台以上のスーツケースを使ってきた専門家・さとさんも、推し活用としてイノベーターのスーツケースをおすすめしている間違いないアイテム!

 

Basilo-012 SSサイズ スーツケース

キャリーケース

多いときは週1回以上ペースで遠征するアイドルファン、ルルさんは「Basilo-012 SSサイズ スーツケース」を愛用。「小さい・軽い・動かしやすい」というのが遠征にもってこいだそうです。表面がボコボコしているデザインで、傷が目立ちにくいのもヘビロテ勢にはありがたいポイントですね。お手頃価格なのもありがたいです。

 

FIELDOOR(フィールドア) スーツケース

スーツケース

アイドルファンのがじゃりこ。さんが愛用するのは、「FIELDOOR(フィールドア) スーツケース(SSサイズ)」。コンパクトな見た目なのに、うちわバッグごと収納できる絶妙なサイズ感が遠征にぴったりです。SSサイズは残念ながら終売していますが、Sサイズも機内持ち込みOKですよ。

 

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) スーツケース

outdoorスーツケース

一度のツアーで3都市ほどは行くというアイドルファンのはるんさんが愛用するのは「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) スーツケース」。もともと海外旅行も趣味のはるんさんが「マスト!」と語るのがマチ拡張機能と鍵付きであること! これはどちらも満たしており、さらに機内持ち込みもできる優秀なアイテムです。同じカラーは終売していますが、同容量の商品が展開されています。

 

レジェンドウォーカー 6031-47 FIT

画像参照元:楽天市場

これまで70台以上のスーツケースを使用し、30台所有しているというスーツケースの伝道師・さとさんのおすすめ1つ目は「レジェンドウォーカー 6031-47 FIT」。写真を見てわかるように、とにかく薄い! これはたたんだ状態ですが、マチを広げて使えば2泊3日でも使える収納力に変身します。おみやげをたくさん買っても安心ですし、使わないときも邪魔になりにくいのがイイ!

 

ティエラル トマル

画像参照元:楽天市場

さとさんおすすめの2つ目が「ティエラル トマル」。片開きで開けるのが特徴で、新幹線の座席などのちょっとした空間でも物を出し入れしやすいのがポイントです。この使い勝手の良さから、推し活はもちろん、イベント出店する際やコスプレイヤーにもおすすめだそう。

 

シフレ ルナルクス

さとさんおすすめ3つ目は「シフレ ルナルクス」。スーツケース本体にミニケースがセットアップで付いており、トータルコーディネートが楽しめるかわいいスーツケースです。グラデーションのようなデザインが特徴的で、人とちょっと違うスーツケースがほしい! という人にもおすすめですよ。