最近推し活を始めた方の中には「まず何を買うべきかな……」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 推し活グッズと一言で言っても、アイテムはさまざまでどこから手をつけていいものか迷いますよね。
今回は、国内外問わずに推しのライブやイベントに参加しながら推しへの思いをYouTubeで配信しているあくにゃんさん(@akunyan621)に、推し活に便利なアイテムをご紹介いただき、その内容を前編・中編・後編に分けてお届け。前編となる本記事では、初心者のドルオタが持っておくべき3種の神器について聞きました。
紹介する人:あくにゃん
週5で広報として会社に勤めながら、「ヲタクをするために生きている」をモットーに「好き」を配信し続ける、日韓どちらのアイドルも好きなヲタクYouTuber。
著書に『推しがいなくなっても、ぼくはずっと現場にいる』(主婦の友社)がある。
X(Twitter):@akunyan621
YouTube:あくにゃんちゃんねる!
神器1:撮影した推しの写真をいち早くスマホへ取り込めるSDカードリーダー
3種の神器として最初にご紹介いただいたのは、Lightning SDカードリーダー。撮影が可能な現場が増えてきている中、このアイテムがどのように役立つのかを聞きました。
Q. まずはじめに、このSDカードリーダーは何に使うのでしょうか?
撮影可能な現場では一眼レフで推しを撮影していますが、Lightning SDカードリーダーがあればデジタルカメラで撮影した写真を素早くiPhoneへ取り込むことができるんです。
一眼レフで撮るだけ撮って、気がついたら写真が溜まってしまってSNSに投稿しないまま終わってしまうということがよくあったので、この商品に出会ってからすぐ写真を取り込むクセがつきました。あと、取り込んでいる間も(バックグラウンドで写真取り込みが行われるので)スマホをいじることができるのも推しポイントです。
Q. 自分で撮影して取り込みたいという時以外でも、他の人に撮影してもらった写真をもらうシーンでも使えそうですね。
そうですね。たまに優しいオタクの方から撮影した写真をいただくこともあります。SDカードでやり取りすると返すタイミングがなくなってしまうこともあるので、そんな時にこのSDカードリーダーがあると、その場で素早く写真を取り込めるので楽ですね。
神器2:テーブル代わりとしても使えるファイルケース
次にご紹介いただいたのは、推しにファンレターを書くためのポストカードやレターセットを持ち運びたい方におすすめのファイルケース。あくにゃんさんによると、収納以外でも便利なポイントがあるようです。
Q. このクリアファイルケースはどんなシーンで使っているのでしょうか?
(推しへのファンレター用の)季節に合った柄のポストカードやステッカーって、いろんなところに散らばってしまいがちだと思うんです。
そうしたグッズをとりあえずこのケースの中に入れています。現場に行く度にいちいち詰め替えずに済みますし、折れたりなくしたりする心配もないのでおすすめですよ。
Q. 初心者のドルオタにとって便利な点は他に何かありますか?
ライブでファンサービスをしてもらった時って気持ちが舞い上がりますよね。そんな時、推しへの思いを手紙に書いてライブ終わりに渡したくなることもあるはずです。
でも、ライブ会場や劇場って机がないことが多くて、その場で手紙を書くのが難しいんです。そうした時にこのケースをテーブル代わりにして思いをつづることができるのも便利ですね。
神器3:大切な推しのポスターをきれいに保管できる額縁
続いて紹介いただいたのは、大切なポスターを飾る額縁。壁やポスターに穴を開けずに飾りたい方におすすめです。
Q. 推し活をされている方の中には、部屋にポスターをそのままピンで止めて飾っている方も多いですよね。その中で額縁を使う利点はなんでしょうか?
大きなメリットは壁やポスターに穴を開けなくても飾れるところや、額縁に入れるだけで華やかに見えるところですね。また、オタクじゃない友だちが部屋に遊びに来る時などに、すぐに外して隠すことができるのも嬉しいポイントじゃないかなと思います。
あと、そのまま飾るよりもきれいな状態で保管できるところもおすすめです。最近ではオタクを卒業した時にポスターを売る方も多いので、そうした場合でもきれいにポスターを保つことができて売りやすいという利点があります。
📣
次回の中編では、現場や遠征先でも簡単に使えるヘアアイロンをご紹介いただきます。
今回紹介した商品
初心者のオタクにおすすめなアイテムは他にも!
📣遠征の長時間移動にも使える、現場のおまもり
観劇おたくの友人イチオシのジェルクッション「ミニプニ」が着席現場のおまもりになった話
📣推し活を始めるなら知っておきたい、グッズの収納方法
オタクグッズ収納。隠す・見せる術をアイテム別に紹介