それどこ

今日の推し酒

バナー

オンラインでのイベント配信が同時に開催されることも増え、在宅で推し活をする機会も増えてきた昨今。「配信イベントのお供」に、いつもよりちょっと贅沢なお酒やおつまみを用意する……という人も少なくないのでは? でも、なんだか最近マンネリしがち、と感じることもありますよね。

そこでソレドコでは、オンラインで購入できて、いつもと「違う」選択ができるようなおすすめのお酒を毎回紹介していきます。イベントの日のために用意しておくのはもちろん、推し活のためにがんばる日々の仕事のご褒美にも!

『白熱ビール教室』の著者、お酒に関するさまざまな解説記事やコラム執筆をする杉村啓(むむ)さんが紹介します。

ファミレスの人気ワインを家でも楽しもう。ランブルスコ ロゼは度数控えめ&爽快感のあるスパークリング

サイゼリヤで人気のロゼスパークリングワイン「ランブルスコ ロゼ」の味わいを自宅でも楽しみたいと思ったときに楽天市場などで購入できる同じ品種・ワイナリーの「クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ ドルチェ ロザート」を紹介します。度数も低めで…

「ロック酒 by jozen」は上善如水が人気の新潟・白瀧酒造の日本酒。甘めの口当たりで初心者にもオススメ

残暑が厳しい時期にオススメの日本酒として上善如水で有名な白瀧酒造の日本酒「ロック酒 by jozen」を紹介します。ロックで飲むのを想定した日本酒で甘めの口当たり。日本酒初心者もチャレンジしやすいです。同シリーズにははちみつやキウイを使ったものもあ…

「菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて」は暑い日におすすめの日本酒。900mLパック詰タイプはコスパも抜群

暑い日に飲む日本酒のおすすめとして菊正宗 セセシオン(SECESSION) 豊潤しぼりたてを紹介します。白ワインのような味わいでよく冷やしてワイングラスで飲むと最高。アルコール分は12%以上13%未満です。カップタイプの180mL、500mL瓶、900mLパック詰と、…

「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」はギフト限定のプレモル。暑い夏を乗り切る自分へのご褒美にも

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」は毎年夏と冬に登場するギフトセット限定の商品。お中元やお歳暮用だけでなく、自分へのご褒美として選んでみるのもアリです。夏仕立ての 醸造家の贈り物は柑橘系の香りが特徴のようです。

「週休6日」は夏にぴったりのエール系ビール。「仕事したくない……」な人に刺さりそうなネーミングもポイント

『週休6日 (6-Day Weekend) 』(京都醸造)は夏の時期に飲むビールとしておすすめ。著書『白熱ビール教室』などで知られる杉村啓(むむ)さんが詳しく紹介します。ベルジャンセッションIPAというビアスタイル。アルコール度数も控えめで飲みやすい商品のよう…